見出し画像

出社時の昼食事情

最近、在宅じゃなく出社してます。
在宅と大きく勝手が変わるのが「飯」。昼時に自分で用意出来ないと大分不便ですね。
1か月くらい経過して感じたこと書いてみます。

食べる物がない


自炊してると分かると思うんですが、普段食材ばっかり使ってるので、食べる物の調達に困ります。コンビニはほぼNGだし、パンもラーメンも・・・。外食だとすると、焼き魚系だと思うんですが、大体混んでるし。

ブランパンも良く食べてましたが、あれも変な物入ってるので食べなくなりました。主に植物油脂のせいですね。PFCで見れば優秀なんですけどね。

やはり持ち込みか


という訳で、自分で持ち込みになりました。
基本セットは、おにぎり(味無し)、ゆで卵、蒸し大豆です。後は適当ですね。唐揚げとか、干し芋とか、唐揚げとか。
帰り途中の総菜屋に唐揚げがあるだけですが。

ポイントは持ち運びが楽な食べ物中心ってことですかね。唐揚げは持ち運び便利なんですよ。水分漏れたりしませんし。

課題


課題は、野菜、果物類ですかね。とにかく持ち運びが出来ないです。食べる直前に調理する物ってこんなに扱い大変なんですね。

ドライフルーツとかみたいに日持ちして、すぐ食べられる系のものを探してます。パセリ・・・うーん。青汁?。干し芋。うーん・・・。

結論


PFC確保という点は簡単かと思います。ゆで卵、蒸し大豆、唐揚げありますし、ジャーキーとかでもいいし、プロテインもありますしね。

ビタミン、ミネラルが大変ですね。そりゃスムージーとかも売れますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?