見出し画像

◯◯をやめる習慣をつけるために、3冊の本を読んで、100日続ける目標を立ててみた

最近、あることを依存症レベルで行っており、それをなんとか直したいと思って、様々試しているのですが、なかなかうまく行かず、苦労しています。そこで、今回は、3冊の本を読んで試してみてることについてまとめてみようと思います。
また、数カ月後にどうなったか検証記事を書こうと思っています。

実際に読んだ本は以下のとおりです。

これらのことから、試してみることについて以下のように記しておきます。

・日々日記をつけて自分のPDCAについてチェックする。
・やめることよりも、それをしようと思ったときに、違うことをする「スイッチング」が効果的
・やめるための時期をわかった上でその時期にあった自己コントロールを行う。(禁欲期→無気力期→安定期→倦怠期)
・禁欲期が一番大変なのでこころの体力を鍛える。(これに関しては、瞑想を取り組もうと思います)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?