見出し画像

静岡県立・沼津市立 共通 2021算数(条件整理・推理)

静岡県立清水南高等学校中等部・静岡県立浜松西高等学校中等部・沼津市立沼津高等学校中等部の2021年度総合適性検査Ⅱより、条件整理・推理の問題です。

●問題

・商店街には、おもちゃ屋、本屋、パン屋、薬局、くつ屋、花屋、美容院、クリーニング屋、肉屋、コンビニエンスストア、洋服屋、ケーキ屋の12種類の店がある。
・下の【商店街の配置図】の②の位置にはコンビニエンスストア、⑤の位置にはクリーニング屋がある。
・歩行者通路を南から北に向かって歩くと進行方向の右側に肉屋があり、さらに北へ向かって歩くと同じ側にパン屋がある。肉屋とパン屋の間には2つの店がある。
・肉屋の南側にケーキ屋が、本屋の南側に洋服屋が、それぞれとなりどうしにある。
・パン屋と薬局、本屋とおもちゃ屋、くつ屋と花屋はそれぞれ歩行者通路をはさんでたがいに向かい側にある。
・歩行者通路を北から南へ向かって歩くと、進行方向の左側に美容院があり、美容院の次におもちゃ屋がある。これらは、となりどうしにある。

(1)【商店街の配置図】の⑦の位置にある店を答えなさい。
(2)上記の情報だけでは位置がわからない店が2つある。その店を答えなさい。

静岡県立・沼津市立共通2021商店街


●解説(1)

まず、②はコンビニエンスストア、⑤はクリーニング屋ということは確定しています。

そして、この後の解説を読みやすくするため、与えられた情報のうち、整理・推理を要するもの(3つめから6つめの情報)にA・B・C・Dの記号を割り振ります。

:歩行者通路を南から北に向かって歩くと進行方向の右側に肉屋があり、さらに北へ向かって歩くと同じ側にパン屋がある。肉屋とパン屋の間には2つの店がある。
:肉屋の南側にケーキ屋が、本屋の南側に洋服屋が、それぞれとなりどうしにある。
:パン屋と薬局、本屋とおもちゃ屋、くつ屋と花屋はそれぞれ歩行者通路をはさんでたがいに向かい側にある。
:歩行者通路を北から南へ向かって歩くと、進行方向の左側に美容院があり、美容院の次におもちゃ屋がある。これらは、となりどうしにある。

まずヒントA・B・Cで、肉屋とパン屋がくりかえし触れられています。
「くりかえし名前が挙がるもの」は、「それについて情報を多く得られるもの」である可能性が高いうえに、1つのヒントで、「通路のどちら側か」また「他店との位置関係」の2種の情報が得られる店であるので、まずこの2店に注目してみます。
ヒントA・B・Cを順に組み合わせていくと、以下のように肉屋・パン屋・ケーキ屋・薬局の位置関係が判明します。

静岡県立・沼津市立共通2021商店街 ①

あくまでもこの4店の位置関係しか決められないので、あとはこれが配置図に当てはまる位置を考えます。
パン屋からケーキ屋の並びは、間の2店も含めて5店分なので、パン屋は⑦か⑧にしか置けません。
しかし、⑧の向かいである②はすでにコンビニエンスストアであることが確定しているので、パン屋の向かいであるはずの薬局が置けません。
よって、パン屋の位置は⑦だと決まり、他の3店も以下のように決まります。

静岡県立・沼津市立共通2021商店街②


●解説(2)

続いてヒントDを見ます。ヒントDも、1つのヒントで、「通路のどちら側か」また「他店との位置関係」の2種の情報が得られます。
ただし、この情報は「北から南へ向かう場合の左側」であり、【商店街の配置図】の上では右側について書かれています。ヒントAとは進行方向が逆に書かれているので注意しましょう。

「北から順に、美容院とおもちゃ屋がとなりどうし」という情報なので、⑧⑨にそのまま当てはまります。

静岡県立・沼津市立共通2021商店街③


そしてヒントBを見ると、「本屋の南側に洋服屋」とあります。南北に2か所空いているのはもう③④だけなので、本屋と洋服屋の位置が決まります。

ヒントCの「おもちゃ屋の向かいに本屋」も満たしています。

静岡県立・沼津市立共通2021商店街④


そしてあとは、くつ屋と花屋が残りました。
この2店は、ヒントCでたがいに向かい側であることはわかりますし、残っている⑥⑫はその条件を満たします。
しかし、どちらが⑥でどちらが⑫なのかを決めることができませんので、位置がわからない店というのは、くつ屋と花屋ということになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?