見出し画像

底辺独身男子45歳(まだ44歳)の買い物

手取り20万以下底辺独身男子44歳です

「節約はノーリスクで稼いでいるのと同じ」By 厚切りジェイソン

給料が上がらないので節約は必須事項
支出が少なければ手取り20万以下でもどうにか食べていけるんです。
しかも独り身なので、食べるご飯に特に文句もないですし。
しかし話題になった「絶対仕事やめるマン」みないなストイックな感じではありませんが

まあでも昼食って考えたら自分も似たり寄ったりな感じかなw
自分は職場に「おにぎらず」を作って持って行ってます。(いつか公開しようかなw)
その材料も今日は買いに行きました。

ポイント10倍と1割引を併用

近くのドラッグストアが毎月25日はポイントが10倍で、しかも会員は1点だけ1割引のクーポンをもらうことができるので、25日にお高めの日用品を買うようにしてます。

今回はマウスウォッシュとニベアと豆乳を購入
110円引きとポイント10倍で146Pにボーナスポイントで100P
合計356円お得にw
しかも楽天のポイントも付くのと、支払いを楽天PAYにしてクレカチャージで更にポイントを稼ぎます。ポイ活はゲーム感覚で。

1週間分の食料を購入

近所に大手スーパーはありますが、休日は少し遠くの安いスーパーまで自転車で買い物に。

コスパの良い食材や野菜を目の前にするとテンション上がります!
上から卵とお弁当用の冷凍唐揚げ、野菜各種とグラム99円のプルコギを。
無駄な物は買わず、必要なものだけを購入します。
1週間分と言いましたが、キャベツも大きいしお弁当用の唐揚げは900g入っているので2週間は保ちますね。

本当は払いたくないけど払います

市民県民税と国民健康保険料はコンビニで支払い
ほとんど病院も行かないし、行政にお世話になってるのはごみ収集と道路整備ぐらいかなと思ってますが、これが家計にズドーンとのしかかって来ます(涙)
まあ生きていくには仕方がない。泣く泣く毎月払います😭

でもこうやって必要なものを一気に支払うとなんだかスッキリするんですよね。
お金使ったーって感じでw

いつかちゃんと収支を出してここに晒して、更に節約に気合いを入れようかなと思ってます。

お金降ってこないかな・・・w



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?