見出し画像

スタートアップENERGEIA・没頭する場所/一般解禁

2011年6月28日
東京国際フォーラムにて
和佐大輔&木坂健宣さんが世界へ 
ENERGEIAを発信しました。 

そして、28日からENERGEIAが
一般解禁となりました。
誰でも無料で部活が作れます。


気になる方はENERGEIAに登録して部活を作りましょう。
いえ、まず、おやっ!と思う部活に入部して体験してみましょう。

体験してからでも全く遅くありません
あなたの部活作りましょう。
未来は部活で幸せになれるはず!
大人の遊び場「ENERGEIA」で!

28日の配信は

■一部=木坂さん登壇■

ENERGEIAとは?

「没 頭」とは?


没頭ありきにフォーカスしたアプリにしている。
これからもそうして行く…と。

そして
成功ではなく、幸福だけを追求するアプリ(プラットフォーム)にする…とも。


■2部=5人の部長による部活動の紹介■
<ベンチプレス部活>
「ベンチプレスのうえで死にたい」と言う部長の言葉がとても印象的でちゃんとしていて凛としてて素敵でした。

・HR-S部
平成、令和、昭和に生きる人達を繋げて、つながりを作ったコミニケーション作りをする。世代を越えて素晴らしい活動されています。

・お絵描きクラブ
引きこもりからコミュニケーションの場を作り始めた部長。そして新しい学びの場所へ通っている話.…かわいかったです。

・口ベタ婚活部活
副部長さんと一緒に出られ、婚活部活らしいアピールをされました。

・ヘタカラ部
毎日カラオケをアップしていると言う、ふわっとした部長さんでした。

■3部=和佐大輔・英語で世界へ■

素晴らしいスピーチでした〜

ざっくり私なりに話しますと、世界中で、スマホをのぞく時間が年々伸びている中、そのうちにただ見るだけの時間に飽きて来るだろう〜

その飽きてきた時間を皆何に使うかな〜

その時に、幸福な場所があったとしたら

幸福とは?
居場所×没頭×自己超越×時間がある人の事。

それが「ENERGEIA」

没頭できる自分の居場所 「ENERGEIA」が
必要だよねと想定した未来のプラットフォームです。
を詳しく和佐大輔さんが英語で話しました。

ワクワクしましたよね〜
私ニコニコ〜聞いていました〜

■4部=和佐さんと木坂さんおしゃべり■
和佐さんと木坂さんお二人が舞台に出て
おしゃべり、途中でベトナムの種市さんも
zoomで参加され会場が和やかな空気になりました。

残す所、あと15分の所で、

和佐さんの英語の先生も舞台に上がらされ、
先生はびっくりしたらしく…終始タックルしそうな立ち姿で、わけわからん状況の先生の様子は何故か笑えてしまいましたが…(ごめんなさい先生…)

楽しかったのはENERGEIAのデザイナー小笠原愛さんが作ったアリキサテレス?だったとおもうのですが、それがとっても可愛くて〜愛嬌があって素敵でした。トップ画像にしてみましたよ。

つっつんの司会っぷりで終始和やかな、優しい雰囲気の中おわりました。

お疲れ様でした〜
そしてありがとございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?