見出し画像

EarPodsの意外なメリット

こんにちは。ティーチ隊長です。

僕はよくAirPods proを使っているんですが、同じく有線であるEarPodsも使ってるんです。

時代はもうワイヤレス。今どき有線かー。って思う人もいるでしょう。

でもでも、EarPods。AirPodsと併用するともう最高ですし、もちろんメリットあるんです。

なんならキャリア的にはEarPodsの方が長く、多くの方は経験しているはずです。

さあ、どんなメリットか。

EarPodsの意外なメリット

まずは安いところ。

AirPodsは20000円から30000円なのに対して、EarPodsは3000円くらい。

なんとEarPods6個から10個くらいまで買えます。ってくらい安い!

次が本当に言いたいこと

EarPodsはズバリ、AirPodsより低音が強いこと!

AirPodsと併用してるとわかりますが、かなり低音がきいてるんです。

低音ってなんやかんや需要高いです!現代の音楽はグローバル化もあり、EDMやヒップホップが普及してきて、聞いてる人も増えてきましたね!

あ、間違えた。音楽を聴くでした。「聞く」は人の噂やテレビのニュースなど間接的な場合。

そんな感じで低音好きは多い。ってか増えた。低音好きがAirPodsを買うと、

????思ったよりも… 。。。


ってなります。絶対に。だって僕も低音好きの人間ですから。

AirPodsは高音質です。決して

良い音質

と捉えてはいけない。高い音がしっかり聴こえるんです。

ボーカルの息遣いやギター、ピアノ、スネアの音が好きな方にはAirPods最高です。

え??僕はそゆの嫌いかって??

好きに決まってるじゃないですか!!なんならもう低音なくても良いレベルです。

低音にこだわりがあるなら、有線のEarPodsでも充分なのではないでしょうか??

AirPods歴10年の僕ですが、EarPodsも10年です。

(あ、EarPodsはガチ)

だからどっちも愛してる。

以上です!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?