見出し画像

6/22㊏開催・映画監督・手塚悟のワークショップ2024(6月・東京)

新緑が美しい季節になりました。
特に晴れの日は気分まで爽やかになりますね。
この新しい季節の始まりを感じる瞬間がとても好きです。

さて、久しぶりにワークショップを開催します。
ワークショップと一口に言っても、その目的は様々です。
私のワークショップでは、特に実践的であることに力を入れているのが特徴です。少人数制を活かし、見学の時間を減らし、受講者一人ひとりが積極的に参加できる場を提供しています。

他のワークショップと大きく異なるのは、受講者の皆さんが演技をするだけでなく、時にはカメラを持って撮影したり、講師と共に演技の感想を共有したり、過去にはカット割りをして監督の役割を体験していただいたこともあります。常にその場にいる皆で創作に取り組む環境を作り上げています。

私が考えるワークショップの意義は、制作現場で「いざ」という瞬間が訪れた時に、自分のベストな表現を発揮できるように準備することです。創作の女神が手を差し出してくれたその瞬間に、その手をしっかりと握るための試行錯誤の時間でありたいと思っています。次々と目まぐるしい現場の中で、「いざ」という瞬間はいつ訪れるかわかりません。しかも一度逃したら二度と戻ってこないことがほとんどです。

ここは間違いが許される場所です。
お互いに大いに間違えて共に学びましょう。

皆さんとご一緒できることを楽しみにしています。

映画監督・手塚 悟のワークショップ2024 6月・東京

▼6/14(金)締切
https://bit.ly/tedoya_ws2024_June
※お申し込みフォームは中央部にもございます。上記目次のリンクからだとスムーズに辿り着けます。

▼概要

代表作『Every Day』(2016)・短編『正しいあとさき』(2021)『こぼれる』(2011)等 登場人物たちの繊細な感情表現で高い評価を受ける手塚悟監督が、過去作・新作のシナリオを用いて、あなたに直接指導!撮影前の準備から、撮影時の監督と俳優のやりとり、さらには演技者同士の意見交換まで、幅広く体験できる貴重なチャンスです。

本ワークショップでは、自分自身の新たな魅力を発見し、演技力を更に高めることを目標とします。監督の現場をリアルに体感し、自分の演技に自信を持ちたい方、映画の世界に一歩踏み出したい方にとって、絶好の機会です。
手塚悟監督とともに、自分の可能性を広げる特別な時間を過ごしましょう。参加申し込みはお早めに!

《本ワークショップの特徴》
・課題シナリオを元に講師が撮影を行い、会場内でのスクリーンにて上映・講評します。
・ワークショップ終了後、会場内にて講師よりお一人お一人に講評を丁寧にお伝えします。

▼日程

2024年6月22(土)13:00~19:30
※開場は15分前
※両日最大30分程度の延長の可能性あり

▼会場

東京都・高円寺
※詳細については、参加確定の方のみのご案内となります。

▼対象

18歳以上(経歴不問)

※作品制作に際しての監督と俳優の実践的なやりとりを目的としています。演技基礎等のレッスンの場ではございませんので、あらかじめご了承ください。

▼定員

各日 8〜10名程度

※受講者が3名以上に達しなかった場合は開催を見送らせていただくことがございます。
※提出書類により書類選考を行います。(選考基準に関するお問い合わせにはお答え致しかねます)

▼受講料

一般:11,000円(税込)
リピーター:9,900円(税込)

《支払方法》
・銀行振込
・クレジットカード(VISA、MasterCard、American Express、Diners Club、JCB)
・コンビニ決済
・あと払い(ペイディ)
・PayPal
・PayPay残高

※2023年4月のDirAct主催ワークショップの受講者の方も「リピーター」の対象となります。
※受講者都合による遅刻・早退、1日のみへの変更も可能ですが、受講料の返金・割引等はございません。
※受講料のお支払手続きについては、受講確定の方のみにご案内致します。期日までにお手続きをお願い致します。
※当日の現金精算は対応致しかねます。
※会場までの交通費・宿泊費等は受講者の方の自己負担となります。
※受講料振込の際の手数料についても、受講者自身でのご負担をお願いします。

▼特典

・映画監督・手塚悟が今後制作する作品のオーディション情報の配信
・TEDOYA TOGO主催の上映会、イベントの入場料割引(映画館での劇場公開は適用外となります)
・次回以降のワークショップの開催情報先行配信、受講料の割引
・少人数限定(非公開)ワークショップへの参加が可能となります。
※いずれも参加は任意とします。

▼応募締切

2024年6月14日(金)23:59 まで

▼応募方法

①下記の申込フォームより必要事項を記載の上、お申し込みください。

②書類確認・選考後、主催者より『受講確認』のご連絡をメールにて差し上げます。受講料のお支払い手続きをご案内しますので、ご対応ください。

※期日までにご入金が確認できない場合、お申し込みをキャンセルとさせていただきます。

③受講料の振込を確認後、主催者より『受講確定(応募完了)』のご連絡をメールにて差し上げます。

【申込フォーム】

https://bit.ly/tedoya_ws2024_June

※必要事項に不明点や記載漏れがある場合、確認のご連絡をすることがございます。

※迷惑メール設定をされている方はtedoyatogo.netからのメールを受信できるように設定をお願いします。
※お申し込みから遅くとも2〜3日以内にはご回答させていただきますが、万が一システムエラーなどでメールの送受信がうまくできていない可能性もありますので、3日経過しても主催者より連絡がない場合は、大変お手数ですが、改めてメールにてご連絡ください。

▼プライバシーポリシー

受講者の皆様の個人情報については、ワークショップ開催のための連絡に限定し、情報の扱いには細心の注意を払って管理するものとします。

▼キャンセルポリシー

・受講確定後のキャンセルは、不可とさせていただきます。
受講料全額を請求させていただきます。
・一度ご入金いただきました受講料につきましては、講師の体調不良や不可抗力による実施不可の場合を除き、いかなる理由があっても返金致しかねますので、ご了承ください。
・キャンセル理由、その他ご対応によっては、次回以降のワークショップへの参加をお断りする場合がございます。

▼ハラスメントポリシー

ハラスメントは暴力や暴言等すべてがわかりやすい形で目の前に現れるものではありません。昨今、傷つける意図のないものから相手を貶めるための狡猾なものまで名前のついていないハラスメントも存在し、苦しんでいる方も多いと実感しています。
細心の注意を払っていても場面を選ばず起こりうるもの、誰もが当事者となりえるものとして、互いに認識しておく必要があると考えています。

特に映画製作の現場では立場の違う様々な人が意思疎通を行わなければなりません。
しかし、監督やプロデューサーにたとえどんなに大きな権威や能力があったとしても一つの考えに統一することはできません。
そこには一人一人の考えがあり、それぞれ価値観が違うからです。

認識の違うもの同士が集い、互いを尊重するために必要になるもの。
それは丁寧なコミュニケーションであり、意思疎通のためだけではなく、良い作品を作るためには必須なものだと私は考えます。
監督やプロデューサー、スタッフ、出演者というように肩書きは時に認識を歪めてしまうこともあります。
単純に役割の違いであり、そこには上下関係はなく、より良い作品のためには作品に関係する者同士は平等であると私は考え、これまで作品を作って届けてまいりました。

本ワークショップにおいても同様に、講師だけでなく、受講者や運営スタッフも含めて同じ場を共有するもの同士が豊かなコミュニケーションを取りながら互いを理解・尊重することに努め、良い意味での緊張感を保ち、健全で創造的な時間を共にすることを目指します。
また、今回に限らずハラスメントについての認識・情報については都度アップデートしていくものとし、ワークショップに限らず自作の製作現場にも反映してまいります。

●本ワークショップに参加する者(受講者、運営スタッフ、講師)は互いを尊重し、暴言、強要、恫喝、人格否定等いかなるハラスメント行為も行わず、そして許さない環境づくりに努め、身体的にも精神的にも安心安全なワークショップを実施します。
●人種やジェンダー、障碍等も差別しません。
●講師による課題の提示や受講者同士の間で過度な身体接触が起こらないように配慮します。演技上必要な接触については、十分なコミュニケーションのもと、関係する双方が合意した場合にのみ行います。
●ワークショップ開始前にハラスメントに関する認識や本注意事項を再確認します。
●開講中にハラスメントに該当する兆候があった場合は、ワークショップを中断し、迅速に対応します。
●懇親会を開催する場合にもワークショップと同様の配慮のもと、互いを尊重する環境を作ります。

▼その他の注意事項

・事務所等に所属されている方につきましては、必ず所属先に確認、承諾の上でお申し込みください。
・本ワークショップの受講は、今後の映画出演を確約するものではありません。あらかじめご了承くださいませ。
・プロフィールについては、原則ご提出ください。フォーマットについてはPDF またはWord等でA4サイズ最大2 ページ程度でのご提出をお願いいたします。

ご自分のプロフィールがお手元にない場合、作成されたご経験がない方は、こちらをご参照ください。
https://shikakosan.com/post-2781/

参加に際しての諸注意に従っていただけない場合やワークショップの進行を著しく妨げた場合、他の参加者の不利益を被る行為があったと運営スタッフが判断した場合は、退出していただきます。(受講料の返金は致しかねます)

お申し込みをいただいた時点で、上記の全ての事項にご承諾いただいたこととします。



▼主催

TEDOYA TOGO

▼お問い合わせ先

workshop★tedoyatogo.net
(★を@に置き換えてください)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?