見出し画像

胃弱女とピロリ菌

私は小さい頃から、食べ過ぎると大体お腹を壊していた。
その時は「胃弱」なんて意識はなく、まぁ食べ過ぎるからお腹を壊すんだよな位に思っていた。

中学生の時の修学旅行。場所は定番の京都・奈良だ。夕飯はすき焼き食べ放題。旅行でテンションが上がっていることも加わって、死ぬほど食べた。

入浴後、激しく胃痛がした。
「お腹を壊す」ではなく、「胃が痛い」という症状だった。記憶に残る中で、あれが初めての経験だったかもしれない。とにかく身を捩るような痛み。横にならないと収まらない。

修学旅行委員なるものをやっており、夜の委員会議に出ていたが、もう話を聞いていられる余裕はない。痛みで床に突っ伏していた。

「体調が悪いなら中途半端に参加しないで、部屋で休んでいなさい!」

突っ伏しながら聞いていたら、旅行担当の女体育教師に怒られた。

心配されるより先に叱られたことがなんだか哀しくて、思わず泣いてしまった。好きな人が旅行委員に参加していたのもあって、部屋に戻るのは惜しかった。だが叱られた手前、戻らないわけにはいかない。
すぐに部屋に戻り、就寝した。

朝になったら、痛みはなくなっていた。

高校生になり、部活が忙しくなった。私は吹奏楽部に所属していた。
この頃から、たまに胃痛が起きるようになっていた。
大抵夜に発症し、一度痛み始めると、横にならないと治らない。無理に歩こうとすると体勢が「く」の字になってしまう。
市ではなく町にある高校で、田舎だった。最寄駅まで徒歩15分以上はかかるが、胃痛が発生した時に歩くのは地獄だった。「く」の字のまま、田んぼを横目に歩くと、駅までがひどく遠く感じた。

大学生になり、胃痛の頻度が上がった。
ひどい時は週に2,3度起こった。
「空腹」や「食べすぎ」に関係なく起きていた。
家にいても、友人と遊んでいても、恋人とデートしていても起きるから困っていたが、病院に行っても原因がよく分からなかった。とにかく寝れば治るので、放置していた。

社会人になっても頻度は変わらなかった。
痛みがあると仕事にならず、簡単にその辺で横になれない環境に困っていた。それでもなんとか誤魔化しつつ、日々を送っていた。

が、社会人1年目の冬の終わり、ある朝。

胃の痛みと気持ち悪さで、ベッドから起き上がれなくなっていた。
新人賞を目指していたこともあり、慣れない仕事の中、完全にオーバーワークしてしまっていたことも原因だ。

いよいよ放置できなくなり、会社を休んで胃腸科専門病院へ行ったところ、「朝なにも食べてない?」と聞かれた。
「胃の調子が変だったので、食べていません」「よーし、じゃあ胃カメラしちゃおう」
やや食い気味で胃カメラをすることが決まった。

そこの医者は、少しテンションがおかしい人だった。

((え、胃カメラってそんなシュッてやれるの??胃カメラって怖いんじゃないの??))

「じゃあ外で少し待っててね」

ガラガラガラ

診察室のドアを開け、困惑を悟られないよう大人しく待合室のソファに座り、ひっそり恐怖に震えながら、胃カメラの準備を待った。

しばらくして名前を呼ばれ、検査室に通される。

胃カメラをやる前に、のどの麻酔としてドロドロした液体を口に入れさせられた。これが地味にしんどいのだが、口に入れた液体を、飲み込まずに5分間、のどに待機させなければならないのだ。はたから見るよりもかなりキツイ。誤って1回飲み込んでしまったが、すぐに看護師が飛んできて、「追加です」とまたドロドロを入れられた。なんで飲み込んでしまったのがバレたのだろう。バレたことが怖かった。

のどの麻酔タイムが終わると、いよいよ胃カメラだ。横になり、マウスピースを咥えさせられ、それをテープで固定される。その病院には鎮静剤なんかなく、鼻からでもなく、しっかり口から胃カメラを通された。

「はーい入れてくからねー」

医者は、終始楽しげだった。
私は、終始涙目だった。

「どんどん進めるよー!」
「あ、胃がすごく荒れてるねー!」

リズミカルに進めながら、口調がものすごく明るい。こちらは「おえっ」という嘔吐反射が止まらないというのに。だんだん腹が立ってくる。

胃カメラが最後まで到達した時に、
「ピロリ菌の検査していい?」
と突然聞かれた。

聞かれてもマウスピースで声が出せないので、小さくうなずいた。

「ピロリ菌の検査をするには粘膜を一部摘み取りますよー」

え、粘膜を摘み取るってなに?

「はい取れた」

考える間も無く、粘膜が摘み取られたらしい。お腹の中の何かが少し擦り取られるような、奇妙な感覚だった。

「あとは抜いていくだけだよー」

ずるずると胃カメラが引き抜かれていく。
何度「おえっ」となったか分からないが、ようやく解放されるようだ。

最後まで抜き取られてから、
「あーのど締め付けすぎてのどから血が出ちゃったね!力入れすぎ!」
と明るく言われた。

もう疲労と脱力感しかなく、いらだちを覚える暇はなかった。

***

『ピロリ菌』という存在を、その時に初めて知った。

[参考URL]
http://www.pylori-story.jp/pylori/pylori/
(ピロリ菌のお話.jp)

ピロリ菌は、胃酸に負けず、胃の粘膜にすみつく細菌のことだ。胃潰瘍や胃がんの原因にもなると言われており、一度感染すると、除菌しない限りすみ続けるらしい。

検査結果は、「陽」だった。
私の胃には、ずっとピロリ菌がいたのだ。

ピロリ菌がいることで、慢性胃炎になってしまっていたらしい。ほとんどは幼少期に感染し、発症は大人になってからだと言う。なぜ高校、大学、社会人と進むにつれて胃痛がひどくなったのか、合点がいった。

「除菌」には1週間の間、1日3回必ずきっちり専用の薬を飲む必要がある。どこかでうっかり忘れてしまうと、除菌が失敗するリスクが上がるらしい。効果をより強くするために、1日3食、ヨーグルトのLG21を食べることも推奨された。

毎日きっちり薬を飲み、きっちりLG21も食べた。

そうして社会人1年目の春。
私はピロリ菌の「除菌」に成功したのだ。

長年悩まされていた胃痛が、これでようやく改善を見せる。
文字通り、私の身体には春が訪れた。

***

…かのように見えた。

その1年後、私はまた同じ場所で胃カメラをしていた。

「ピロリ菌を除菌しちゃうと、胃の中のバランスが崩れて胃酸過多になっちゃうんだよねー」

またあっけらかんと言う医者。
なんということだ。
除菌してもしなくてもだめなのか。

「あ、でも胃炎はなくなってるよ!すごく綺麗な胃だねー若さだね!」

嘔吐反射に苦しむ私に、その励ましの言葉は何の意味もなさないぞ。

ということで、実はいまだに胃弱に苦しんでいる。原因がよくわからんのだ。
もはやピロリ菌の有無は関係ないと思うのだが、それでもたまにお腹に手をやって、「ピロリ菌がいるのかなぁ」とさすってしまう。

新人の頃にピロリ菌で休んだと噂になったので、今でも会社でお腹が痛いと訴えると、「またピロリ菌?」と言われてしまう。私の代名詞か。不名誉である。

----------------------------------------------

「こういうのって、体質なんですかね?」と問うた私に、医者は一言。

「"体質"って言葉は、医者が使っちゃあいけない言葉だからなーなんとも言えません!」

むしろ「お前のそれは体質だ。諦めろ」と言われてしまった方が楽なのになぁ、と思いつつ、今日もなにげなくお腹に手をやってしまうのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?