見出し画像

新小学一年生の準備品 -ランドセル-

小学校入学に向けて、どんなものを準備したらよいのか、学校現場で働いているからこそ見えた実際に子供にとって使いやすさを考えたアイテムをご紹介します。

住んでいる地域によっての差もあるかもしれませんので、ご了承ください。

◎ランドセル

まずは、ランドセル。我が家は年中の夏休み頃に購入しましたが、冬休みになると購入先の在庫がかなり減ってきます。(年々、前倒しになってきているように感じます)

お店で購入する場合も、ネット購入の場合も夏休みを目安のするのがおすすめです。そして、色やデザインはお好きなもので良いかと思いますが、ランドセルの開閉が行いやすいのがおすすめです。

子供はまだ手が小さく、指先も細かな動きを大人ほどできないため、とにかく簡単に行えるのが重要です。

ただし、簡単に開閉できるほど、壊れやすくもあるので、6年間保証がついているのをオススメします。ちなみに、我が家は四年生のときに開閉部分がロックできなくなり、新しいランドセルに交換していただきました。交換までいくことはあまりないかとは思いますが、念のための保証で助かることもあるという実例がここにあります…😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?