マガジンのカバー画像

僕のフィロフィーをどうぞ。

249
自分含め誰かを鼓舞できればと。 「幸せとは?」「なぜ生きるのか?」 そういう抽象的なテーマをいろんな角度から考えてみるのもあり。
運営しているクリエイター

#思い込みが変わったこと

けど、確率を上げることはCanでMustだろ。 『六人の嘘つきな大学生』

ネタバレなし。感想に近い。 「どうすれば相手の本質を見極められますか?」 そんなものはない。これに尽きる。100%無理。できると思うのが傲慢だ。落としたやつに優秀な人は必ず含まれているし。眠いなあって思いながら読んだESは頭に入らないし、もう2次にある程度進めたから、後の学生は適当で。ってことなんてザラにある。人事だって不完全だ。結局、運なんですよ。 人事だけど、サービス使ってません。いい人っぽい雰囲気の人を選ぶ。逆に可能だと思います?可能だったらどの会社もそれをやってい

「好きかどうか」<「活躍できるかどうか」

「好きかどうか」を重視し過ぎると、ちょっとでも期待を裏切られた時にショックが大きいですし、逆に活躍できれば、自然と楽しさが付いてくるはずだからです。 「やりたいことがある人たちの応援団」でもいいそれに、やりたいことのある人だけでは世界は回りませんし、やりたいことのない人には、「やりたいことがある人たちの応援団」としての活躍のポジションがあります。 「水面から積極的に顔を出せ」ピヨっぷハーアピールしようぜ! 制約をチャンスにする時間がないなら、朝とか仕事終わりの時間の作り

「してあげる幸せ」に気づけるか?

人生を2倍にするダブルワークが可能になる。1人に# がいくつも付いていい時代。1人1職業なんてもったいない時代。けれども、まだ仕事に慣れていない僕には主業と同じモチベでできる副業をやる余裕は生まれるだろうか、最近考えていた。 やりたいことが沢山ある。しかも、それを若いうちにやることに価値を強く感じている。だから焦っている。そんな僕にTEDからアドバイスをもらったのでメモ。 「空白の7時間」 勤労・勤勉: 8h 睡眠: 6h 食事・風呂: 3h 残り7hあるのだ!!

ありがとうって小さい事でも言えばいい

減るもんじゃない。しっかりと発音よく「ありがとう。」と言いたい。目を見て言いたい。笑顔で言いたい。わざとらしくなく自然に言いたい。だって全部された時嬉しかったんだもん!!それできる人がすごく魅力的で光って見えたんだ!!

"フェミニズム"は男性のためでもある。

男女の違いによって生み出された不平等を示す「ジェンダーギャップ指数」。 日本は156カ国中120位、同様に102位と低迷するのがお隣、韓国だ。 その韓国で今、男女の格差を解消しようとする「フェミニズム」が大きな論争を巻き起こしている。状況は穏やかではない。 フェミニズムを巡って、「女性が優遇されている」、「男性はわかっていない」と応酬が続き、男女の間に深い亀裂が生まれているのだ。 フェミニズムとは フェミニズムは、政治制度や文化慣習などで生まれる性別による格差を解消し、男女