マガジンのカバー画像

僕のフィロフィーをどうぞ。

249
自分含め誰かを鼓舞できればと。 「幸せとは?」「なぜ生きるのか?」 そういう抽象的なテーマをいろんな角度から考えてみるのもあり。
運営しているクリエイター

記事一覧

全ての人にいろんな「変」がある。

良い変。悪い変。直したほうがいい変。治さなくていい変。自分から見た変、その人から見た変。 その人にはどんな「変」があるだろうか。大切な人は大切だって思ってることを素直に伝えよう。気になってる。好き。曖昧でもいい。伝えたらどうかな。

イン・アウトプットは相反せず因果じゃけえ。

アウトプットは世界とのつながり、架け橋。そう考えるとアウトプットもワクワクしてくる。急に1人の時間を解放して、他人へブリッジがかかってく。ネバランの脱出劇みたいだな。。

対等であることの重要性

恋愛以前に人として。思う部分が多い。今まで別れた理由もここに行き着くなあ。上に見られるのも、下に見られるのもすごい嫌なんだよなあ。相手の意図とか考えてることを想像することが癖であるからこそ、見えてしまうそう思ってしまうことが多いんだろなあ。 もはや、ここまで自分が気にするのはそれに対してトラウマがあるからなんだろなあ。人間関係として特に高校とかでそれに心から嫌気がさしていた。それが今になっても人選びの軸になってんだろなあ。これは変えられるかなあ。。。 どうしてもこれって生

相互に与え合う関係性

お互いが同じようなGiveをできるような関係性って本当に難しいと感じたこの頃。時間的な観点で見ると、4-6月はAがBに100をGiveして、7-9月はBがAに60をGiveしてというように、時間的に分かれてしまうケースが多い。そうなると、その期間はGiveする、されるの関係になってしまう。その後を見越して、Giveし続けられる人は信用がなきゃきつい。それが数ヶ月後かもしれないし、数年後かも、いや返ってこないかもしれない。 それに加え、必ずGiveの大きさの観点で見てもバラけ

出会いは増やす。友達は選択する。

一発目の出会いは増やすべきだ。二発目以降これから会うかどうかは必要かどうか選択すべきだ。そこで、自分に価値があると思ってもらえれば勝ち。だから肝心。 つくづく思う。自分に合う性格の人なんて、自分が好きになる人なんてほとんどいない。何度も思うのに、すぐそう言う人は現れる。分母を増やせば確実にいくらでも素敵な出会いはあると断言できるだろう。こんな勿体無い生き方をしてはいけない。少しでもそこに新たな出会いがあるなら飛び込むべきだ。自戒を込めて。絶対後悔する選択をするなよ、自分。。

みんなでなんかやるっていいね。

ミスター。少年野球を見てたら思った。そして、これから仕事で求めてることもこれだ。一人でできないから会社に入ってリソース使ってできることがある。だからこの会社に入ったし、チームで行うPMになろうとしている。それに勝る面白みはないと今の時点では思っているから。 だから、本当にいろんな人に会うに越したことはない。一発目の出会いは増やすべきだ。二発目以降の出会いは選択すべきだ。他人の脳を借りよう。自分ごとにしちゃえばいい。

プロよりマルチが僕は合う

マルチなやつになりそう。僕は何かと効率よく目標を達成することに長けていると思う。時には勘違いさせる力を発揮したり、時にはずる賢いやり方を貫く。 始める行動力僕の武器だ。何かととりあえず手を出してみる。好奇心が豊かだから。自分の好きなことをハマる没頭することをいつもアンテナ張って探すことは常に意識している。 結果へのこだわり結果でしか人を動かせないことを何度も味わってきたからこそ、強いこだわりがある。結果にならないと意味がない。だから愚直に決めたゴールに継続だろうと泥臭かろ

周りに見えるように努力する

僕は目に見えない努力をする方が性に合ってる。常に事後報告でやってきた。頑張っている最中はその頑張りを周りに言いたくない。なぜなら、失敗した時に恥ずかしいからだ。努力の仕方を間違っていたと認めることになるし、晒すことになる。だから、失敗は見せないし成功は事後報告だった。 事後報告だとその時には心が落ち着いているから、ラッキーだったと絶対に言う。めちゃくちゃ頑張ったと言うときもあるが笑いながら言う。 ミスターコンを経験して思った。投票されるという、周りからの評価やどう動かすか

社交的な人間じゃなくても社交的な事をしよう

社交的になることを諦めたから、実は面白いそんな個性的な人達に出会えている。今や囲まれている、幸せだ。そして、これからもそういう人たちと笑い合い語り合うのが夢だ。 勝手に性格語ると、僕昔から人前で話すの得意じゃないです。6人以上なるとちょっともう疲れる。多分僕ゆったり世界流れてるのであちこちで話してて普通に忙しくて追いつかないw喋んの遅いし考えるのも時間かかるのでテンポ乗り送れます🦖 なので常にやる気ないかんじに見られますね。まあ実際そうなのもあるけど。けど1人でいること多

非集中の作業が休憩になる。

自分の中で「集中しなきゃできない作業」と「集中しなくてもできる作業」の区別はついていますか? 集中しなきゃできない作業をして、よし休憩しようと思ってその休憩も何か学びを得られるものだったら超いいじゃん。僕はこのおかげで一気に一日の時間の使い方が上手くなった。 自分の場合、下記の作業は脳死でできるから、これをもはや休憩にしている。休憩というか、気分転換の方が近いな。 ・note執筆 ・NewsPicks記事集め ・インスタの投稿作りの後半(デザイン部) ・SNSの返信 ・

有隣堂の中で本を読む

仕事終わりご飯食べた後、土日とかのリフレッシュタイムなど。有隣堂だと本を読むしかないから、家に比べて誘惑がないから読書に熱中できる、最高すぎる、お金かけずによめるし。noteのヒントだけ得るとかできる。

MVC コントローラーになろう。

モデルやビューに指示する。いわばブレイン。振り返りの時にもし、自分の上位互換がいた時どうする?と言われた。 僕はパッと補えきれてない役割や、新たな役割を見出すと答えた。 しかし、上位互換を食えるのでは?と言われた。たしかに、実績と今のパフォーマンスは必ずしも比例しない、特にマネジメントの場合メンバーやリソースが毎回違いすぎる、変数が多い。 ひよってたかもしれない。もっと自分の強みは、役割はこれだ!!!と主張しなきゃいけない時が来そう。おまえのバリューはなんだ?

12月〜 シティボーイ[ファッション編]

誰とやるか?ミスターの活動と全く同じに近いから、あおいに頼みたい。やはり常に撮ってもらうことに徹するわけだから、相当仲良い人で家も近くて会いやすい人じゃないと。 city_boys_beautyの並列でやるcity_boys_fashionについて。今のままの3人でやるか、個人でやるかは検討。← タイプ違うから自分だけになりそう。けど、3人全員違うアカウントで始めるのはめちゃくちゃあり。やっぱり同期の方が予定合わせやすいし、みんなでカメラ学ぶのも楽しそう。 骨格やパーソナ

変な資格を取りまくる変な人、死ぬほど暇

社会人になるまでの残り半年どう過ごすか、ぼちぼち考えることがあったんですけど、これにしようかなという一番の候補がこれです。 ちょいと調べてみました。気になったの抜粋。これを2週間とかのスパンで取り捲れねえかなと!! 理由は無駄なことを知ってるやつって面白いし、シンプル好奇心が満たされる!読書と同じ!テストは得意だしやってみようかなと。。 マイ候補チョコレート検定 イルミネーション検定 温泉ソムリエ ねこ検定 掃除能力検定 整理収納アドバイザー 銭湯検定ウイスキー検定 日