マガジンのカバー画像

テクパンの私的博物誌

55
自然や様々な生物に関するお話
運営しているクリエイター

#金魚

放生会

放生会

神社や仏閣で、追善供養の一環として行われる習わしのひとつに【放生会】(ほうしょうえ)と言うものがある。仏閣に構えられた池に魚を放したり、或いは捕らえられていた鳥を野に放つと言った内容である。

日本ではあまり聞かないが、タイ等の東南アジアではかなり盛んなようで、門前に放生会用の鳥が売られて居たりする。

放生会の事を書こうとしたら、うっかり20年程前の記憶を思い出してしまい、本来書こうと思っていた

もっとみる