マガジンのカバー画像

テクパンの私的博物誌

55
自然や様々な生物に関するお話
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

次世代の家畜 その2・エミュー

次世代の家畜 その2・エミュー

そんなに昔の話では無かったように思うが、佐賀県のとある農村にエミューが出没し「何故こんな場所にエミューが!?」と大騒ぎになった事がある。
このエミューは後に近所の農家が飼育していた個体が脱走したものだと判明、エミューは無事に飼い主の元に戻された。

嘗ては動物園でしか見る事が出来なかった鳥…エミュー。この鳥の日本に置ける飼育数も、近年増加傾向にある。次世代の家畜としての将来を期待されて…であると同

もっとみる
次世代の家畜 その1・カピバラ

次世代の家畜 その1・カピバラ

此処数年、日本での飼育数が大幅に増えた事により、日本でのカピバラの知名度も相当向上したのでは無いか…等と思う事がある。

カピバラ。世界最大の齧歯類で、大きな個体だと体長1.1メートル、体重45kgに及ぶ。

ワタクシが幼少の頃…つまり昭和時代は、カピバラは日本ではかなりマイナーな動物扱いだった気がする。当時の動物図鑑を幾つか持っているが、扱いは小さく解説文もそれ程長くは無い。当然、飼育例も少なか

もっとみる
蛇に非ず、魚に非ず?

蛇に非ず、魚に非ず?

(ヘッダーはウィキメディア・コモンズより)

Instagramでリール動画を流し見していた時の事。
突然スマホのスピーカーから「ハングイラ!」と叫ぶ声がした。
見るとリール動画の一本の中で、東南アジア系の若者が泥の中から黄褐色の細長い生き物を引き摺り出して居る。それが、ヘッダー画像にも表示したこちらの生き物だった。

驚くなかれ、この生き物は列記とした魚類である。
だが、このヘッダー画像を見て、

もっとみる