見出し画像

元号

元号とは

元号は年を記録する方法(紀年法)の1つ。もともとは古代中国で創始された紀年法の一種で特定の年代に付けられる称号です。基本的に年を単位としますが元号の変更は年の途中でも行われ1年未満で改元された元号もあります。世界では日本のみで制定/使用されています。

元号は飛鳥時代の「大化」(西暦645年)から現在の「令和」まで232個が存在します(14世紀の南北朝時代に併存していた元号を全て数えて248個とする向きもあります)。元号の生まれについては文献により諸説ありますが大化以前にはオフィシャルな意味で日本の独自元号は定められていなかったとされています。


年号一覧

実は…



飛鳥時代、鎌倉時代、などで1つの元号だと勘違いしていました!(笑)
だって↓のような感じで習うんだもん…(言い訳)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?