山田中

ジャニーズ、アニメ、漫画、本が好き よしながふみさんとか三浦しをんさんとか… スキ!の…

山田中

ジャニーズ、アニメ、漫画、本が好き よしながふみさんとか三浦しをんさんとか… スキ!のお礼メッセージは全10種類、フォローのお礼メッセージは全6種類あります。 手羽先のつま先

最近の記事

【ネタバレあり】金カムがしんどすぎたので尾形にガチ弔辞を書いた 2/10追記

(2023年2/10追記 冒頭だけでなく最後にもあるよーー) ゴールデンカムイがしんどすぎて(褒めてる)未だに三日に一度思い出しては泣いているオタクです。「祝福」まじしんどいって……  とうとう耐えられずに弔辞を書きました。金カムのことを一切知らないのに読んで感想までくれた友達ありがとう……勝手に送りつけてごめん……  ちなみに、ガチ弔辞を書いたことがない人間が「ガチ弔辞」なんて銘打って書いてるので、暖かい目で見ていただけると幸いです。最後にベストオブしんどい作者イ

    • 本当の自分って何?っていう話

       私たちは、「本当の自分」が好きだ。日常の節々に潜むちょっとした占いや心理テスト、適性診断によって隠れた「本当の自分」を発見しようとした機会は誰しも一度はあるだろう。  だがそもそも、「本当の自分」なんてものは存在するのだろうか。「個性とはつまり結果なのだ」というフランスの哲学者の言葉がある。  スキンシップを一切行わない実験によって育てられた乳児のほとんどが死んでしまったように、「本当の自分」とは発見されるものではなく他者との関わりを通して作られていく流動的、可変的なもの

      • 推しが燃えた。ファンを殴ったらしい。~現役ドルオタと読む「推し、燃ゆ」(宇佐見りん)~

         だれかを「推す」ということ。  変わり映えのない日常の中で推しに関する情報をチェックし、推しが出演するテレビやコンサートをドキドキしながら心待ちにし、推しに対しての心無い投稿に少しざわめく。  日頃何気なく感じていることが、一気に言語化されたようで思わず胸が苦しくなった。  デビュー作「かか」で文藝賞・三島由紀夫賞をW受賞した著者の第二作は、そんな「推し活」を圧倒的な表現力で書き上げた作品だ。著者は本作で芥川賞を受賞した。  ポップな表紙に釣られて、耳障りのいいだけの物語

        • 超簡単な問題に全然答えられなかった話

            「常識とは、十八歳までに身に付けた偏見のコレクションでしかない」相対性理論で有名なアインシュタインの言葉だ。  こんな話がある。息子と父親が交通事故に遭った。父親は即死。息子も意識不明の重体。だが幸運にも天才外科医と呼び声の高い医師(病院の院長)が直々に手術をすることになった。  病院の手術室に運び込まれた子どもを見た院長は息を吞む。「手術は(とても辛いので)できない。この子は私の息子だから。」一体全体どういうことだろうか。 ↓ ↓  あなたはどんな複雑な家庭を想像

        【ネタバレあり】金カムがしんどすぎたので尾形にガチ弔辞を書いた 2/10追記

          「考える葦」であるために

           人間は考える葦である、という有名な一節がある。  人間は一茎の葦のように弱い存在だが、思考によって偉大な存在となり尊厳を得られるという意味だ。しかし、私たちは本当に「『考える』葦」でいられているだろうか。  複雑な物事を手軽に理解しようとして、表面的な事項だけを見て単純化、類型化し、全体を把握しようとする思考は「タブロイド思考」と呼ばれ近年問題視されている。  ニュースのタイトルだけを見て分かった気になったり、血液型や家族構成を理由に他人の性格を決めつけたりすることなど

          「考える葦」であるために

          「今さら」じゃない!!!!!!!!!ツイステを布教させて!!!!!!!!!~♦️🦁 🦦多め~ 計8,000字強

           ツイステってちょいちょい聞くからちょいちょい知ってるんだけどイマイチ分からないのよね…って人向け。 *初めに世界観について超簡単に説明し、各寮について書きます。  ただ全員についてたくさん書けるほど存じ上げていないので、それぞれの寮とキャラについて軽く説明した後、推しをピックアップしていきます、すみません…!!引くほど長い。8,000字超え。  あまり追えていない寮や最後の方の資料は集中力が途切れたので未完成となっています。機会があればまた上げ直すかも。  また、腐要素は

          「今さら」じゃない!!!!!!!!!ツイステを布教させて!!!!!!!!!~♦️🦁 🦦多め~ 計8,000字強

          1ST全曲レビュー ~頼むから全人類このヤバイすぎるアルバム聞いて全力布教~

           友達への布教用に作りました。時期ェ…  驚異の5,000字超え。※は表題曲です。ここには入ってないけどいい曲もたっっくさんあるのでぜひ…  それぞれの項の最後にリンクを載せています。秒数指定を入れてるので押したらその曲が流れるはず。 全形態共通1.ST※  樹の感情入りまくっているラップがおすすめポイント。「二本の足だけじゃ~」からのきょもほくのハモリが相性良すぎて死んだ。「汚れた~」からのしんたろキャラメルボイスも推し。  「デビューしました!これからです!ファースト

          1ST全曲レビュー ~頼むから全人類このヤバイすぎるアルバム聞いて全力布教~