今日の日めくり 12月9日

画像1

今日の一言は

「千兵は得やすく、一将は求め難し」

(せんへいはえやすく、いっしょうはもとめがたし)

兵を大勢集めるのは簡単だが、それを
統率する優れた将軍は一人見つけるのも
難しい。

という中国の哲学者 司馬遷の言葉です。


現代に将軍はいないので、優れたリーダーと言い
かえると分かりやすいですね。

組織や社会、国家を見たときに、一人の優れた
リーダーが、多くの人達を牽引して引っ張って、
成功へと導いていくことがあります。

歴史を振り返ってみると、大きな成功や革新があ
ったときには、必ず優れたリーダーが多くの人達
を引っ張って前進しています。

それが後の世で英雄と呼ばれる人達ですね。

優れたリーダーが現れなければ、大きな発展、
革新は望めなかったのではないでしょうか。

なんだか、選挙に行きましょう!と言いたくなりました。

政治家が全て優れているかは分からないけれど、
まとめる人がいなければ何も進みません。

自分で地域の代表者を選べる選挙は大切だと思います。

政治に文句を言えるほど興味がある人はどのくら
いいるでしょう?

私自身、誰がどういう思想の政治家なのか、一人
ひとりは知りません。

でも、選んでもないのに、不満だけは言うのは、
負け犬の遠吠えみたいな気がするんです。

戦いもしないで逃げて、負けたみたいな。

だから、私は選挙には行くようにしています。


今日の二十八宿は

参(しん)

商品仕入、販売、、建築、旅行、祝い事、
縁談など吉

とのことです。


今日は皇后雅子さまの誕生日ですね✨

令和になったときは、昭和生まれの自分がすごく年寄りになるような気分でした。

昭和の前は大正、その前は明治になってしまいますから、2つも年号が変わるというのは、大昔な気がしたんです。

昭和は長かったんだなぁと、今自分が大人になって、しみじみ思います。

皇后さまはお忙しいとは思いますが、誕生日は
一般人と変わらず特別ですよね✨

ご家族で、ゆったりとくつろげる時間があります
ように✨と心からお祝い申し上げます😊

みなさまに、今日も素敵な出会いがありますように🍀✨



この記事が、誰かとの会話を盛り上げるきっかけになったら嬉しく思います😊

日めくりことわざ日記はここから始まりました✨












サポートはお気持ちだけいただきます💖 記事を読んでくださってありがとうございました😊✨