
vol.09 コオリナの雰囲気
今回のハワイひとり旅について、旅の途中にあれこれ書こうと思っていました。
しかし、私にとって、海外ひとり旅は思った以上に負担があったらしく、ハワイ旅中に帯状疱疹になってしまった。
人はやってみんと分からんことばかりだね。
音声や動画(YouTube)は30本近く投稿してましたが、noteを書く気力までなく、そのまま帰国。
やっと体調も落ち着きはじめたので、回顧録としてnoteに書いていこうと思います。
順番バラバラ、順不同。
私が納めておきたい思いたちをここに記録させてもらいますね。
ハワイ7回目にして初めてコオリナエリアに行った。
今回はワイキキエリアに行かなかったから、なおさら強く印象に残ったのかもしれないが、コオリナはまさに『リゾート』な場だった。
私がリゾートをよく知ってないだけかもしれないが、コオリナは観光地というよりリゾート。
人が多くいるのに圧迫感もないし、子どもたちも多いのに穏やかな雰囲気だった。
上品で優雅な雰囲気にリゾート感を感じたのだろう。
ワイキキ=ハワイだと思っていた私は、コオリナを体感してハワイのイメージを大きく変えることになった。
ワイキキはいろんな物がある。
ビーチもあるし、買い物もしやすい。
レストランも多いから便利だと思う。
そのぶん、観光客感を感じてしまう。
別に、それがダメなことじゃないけどね。
コオリナは高級ホテルが1ヶ所に集まって全体の雰囲気を作っている。
あと、適度な閉鎖感もあって、ホテル宿泊者以外の人が簡単には入れない空気がある。(実際は宿泊しなくても行けるけどね。)
コオリナを経験して、ハワイ=リゾート(保養地)なんだと実感した。
ホントあたりまえのことしか言ってないんだけど、観光地じゃなくてリゾート地としてハワイを楽しんだ人たちがハワイに夢中になるんだなと、ようやくハワイの魅力が分かったのだ。
今後、ハワイに行くときはコオリナに泊まりたい。
しかも、コオリナの世界観にどっぷり浸って保養までいくには私は2週間くらい必要かも。
コオリナは非日常を味わいながら、保養できる場所。
とても魅了的な場所だったというお話でした。
【旅の気づき】
コオリナにあるリゾートホテルに泊まりたいなら、節約旅行は向いてない。
保養目的の旅のために資金確保は大切!
ばたち
音声や動画などの旅の様子はこちらからご覧いただけます。