見出し画像

固定のためのビス留メ▶︎錆びて危険!

太陽熱ソーラーの導入は、持続可能なエネルギーへの大きな一歩ですが、故障等で使わなくなって以降、適切なメンテナンスが行われなければ、予想外の危険を招くことがあります。
太陽熱ソーラー(温水器)の専門店、
Team朝日エコです。

解ってます。使わないモノを置いたままはダメよね!

岡山県井原市、M様宅。
設置後、約30年の矢崎総業製の太陽熱ソーラー(温水器)を撤去しました。

M様曰く、「いつからかは覚えていませんが、かなり昔に故障し、使わず放置のままで現在に至るんだ。」と言われていました。

「使わないモノを置いたままはダメよね!解っているけど、、」とM様。

気になりながらも重い腰が上がりませんでしたが、
この度、息子さんに相談!
すると「撤去しよう!」という事になり、当社にご依頼を頂きました。
ありがたいことです。

本日作業をさせていただきましたが、固定するハリガネが止めてある、「ビス」の近くの「錆び」がひどく、今にも、外れそうです。

固定してある所、①③の拡大写真は↓↓
錆びた所がボロッと崩れ落ちて、かろうじてビスで止まっているようだが危険度MAXですよね、
錆びて穴が開いています
右側はなんとか止まっているようには見えますが「錆び」で崩れている所もあり、今後更に劣化は進むものと思われます。

特に、①の箇所。↑↑
このまま放置していたら、落下のリスクもあったように思えるほどです。

ヤバかった多くの経験は、旧式の矢崎総業製!

そう言えば?
"旧式" の "矢崎総業さん" の太陽熱温水器は、重量がハンパ無く、古くなると鉄板の錆びが酷くボロボロになり、危険な状況によく出くわしたとの記憶が甦って来ました。

パネルの「枠」が取れてしまうと落下の危険が?
固定ハリガネが外れた

結構、あったと記憶しているので、整理して少しリンクをアップします。

使わず【放置】の "旧式矢崎総業" の "太陽熱温水器" の残骸が残っている家、今すぐ屋根上を確認して下さい。可能なら、【即撤去】をおすすめしますね。

ハリガネが外れ "落下寸前" ↓↓

劣化でパネルが曲がる、ハリガネも危険↓↓

架台がボロボロ!"落下寸前"↓↓

固定ハリガネが外れそう?↓↓

撤去したら割れていた "瓦" ↓↓

重量!ハンパ無いのが矢崎↓↓

約1時間で撤去作業は完了

屋根上から "太陽熱温水器本体" を下ろしたあとは、配管撤去などをして、ボイラー廻りや給水バルブ等、取外します。

撤去前  ▶︎  撤去後
撤去前  ▶︎  撤去後
撤去前  ▶︎  撤去後
撤去前  ▶︎  撤去後
あとパネル1枚を撤去します
問題ある "瓦" はありませんでした。

お気軽にお声掛けください。

当たり前ですが、相談は無料です。

説明を聞いてみたいと思われたり、
相談したい方→今すぐお電話を!
問合せ→090-9734-8592 担当は、
森近です。

LINEやメールでもOKです。↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?