見出し画像

2022 ㉒:寮生活する息子の携帯代は980円と700円

息子2人の携帯デビューは高校生になってから。
同級生の中には小学生のうちから持っていた子もいましたが、息子達が携帯を必要とする場面があるとは思えなかったので、「高校生になったら、欲しい携帯を買ってあげるから今は買わない」と宣言しました。

そして、それぞれ高専の合格発表後、2月のうちに購入と契約を済ませました。
太知は、一番最初はソフトバンクで。
2年契約だったのですが、1年後に「違約金を払ったとしてもY!mobileに乗り換えたほうが安い」と言い出したので変更。
私も同時にソフトバンクからY!mobileへ乗り換えました。
このとき、自宅のWi-Fiを ぷらら からビッグローブへ変えました。

さらに葉介が携帯を持つタイミングで価格を比較し、太知は楽天モバイル。葉介はmineo。ちなみに私もmineoです。
そして、息子2人が寮生活となるため、Wi-Fiの契約を終了しました。

太知の楽天モバイルは:980円(Wi-Fi環境下にいないと2,980円)
葉介のmineo:700円
私のmineo:700円

月によって十数円~数百円の違いが生じることもありますが、通話料を含めてだいたいこのような値段です。
寮がWi-Fi完備なのはとても助かります。

ちなみに私と太知のメインのスマホは、Y!mobileに乗り換えたときに購入したAndroidの1円スマホ。
太知は2台持ちで、もう1台は1万円くらいのものをネットで購入したと言っていました。
一番最初に購入したiPhoneは、既に電池持ちが悪く活躍していない模様。

スマホとは、なんと高価な玩具なのでしょう!
しかしながら、スーパー便利であることは確かなので使わずにはいられません。

葉介のiPhoneは、ネットで一括払いで購入。
一度に支払うと、100,000円は大金です。
でも、太知が一番最初にソフトバンクで購入したiPhoneの料金を分割でいまでも支払っているのは何とも嫌な感じ。
月々1,860円ですが、一括で支払っておけばよかったと後悔しています。


さて、間もなく冬休み。
太知が、自宅でWi-Fiを使えるようにしてくれないかと言い出しました。
調べたところ、楽天ならば初年度の支払いが無料になるキャンペーンをやっているからとのこと。
2年目以降は5,280円。
葉介も長期休みに思う存分、ゲームを楽しむためにはそのほうがいいと大賛成です。
なぜなら、夏休み中はゲームのためにポケットWi-Fiをレンタルしたのですが、バイト代が半分消えました。
ZEUS WiFiの100GBプランを利用したのですが、まったく足りなかったため何度もギガをおかわりしたからです。
なので、12月から使えるよう申し込み完了。

調べるのは太知、申し込んだのも太知、支払いは私。
面倒ごとを引き受けてくれたので、良しとします。


子育ての終わりが待ち遠しいと感じつつ、継続中であることが日々の励みになっていることもまた事実。現在の心境は言葉を尽くしても語りきれずに、今日も綴ります。