見出し画像

No.19:実山椒の塩漬けのお茶漬け #Weeklyお茶漬け

はじめに

#Weeklyお茶漬け は季節と連動したお茶漬けを毎週更新するシリーズです。食材を見ると合うお茶がわかる特殊能力(?)が目覚めつつある中の人が、お茶と具を毎週考えてお茶漬けを作り撮影しています。

Twitter、Instagramでは3行レシピ画像と共に更新していますが、noteでは材料や分量、細かいポイントも公開します。

No.19 実山椒の塩漬けのお茶漬け

ベランダで育てている朝倉山椒の木に実がならなくて、普通に実山椒を購入した6月5日週のお茶漬けです。

通常受粉には雄の木と雌の木が必要なのですが、朝倉山椒(の一部)は雌雄同株らしいので一本で実をつけるものもあります。でもうちにある山椒は7月になった現在も実はなっていないので、雌雄異株だったんでしょうね…。

【材料】(2人分)

  • 実山椒:好きなだけ

  • 塩:実山椒の重量の12%

  • 白米:1合分

  • 杜仲茶(なければ黒豆茶や煎茶):200ml

  • 木の芽:あれば

塩漬けのお茶漬け

  1. 実山椒を沸騰したお湯で8分ほど煮た後、水に30分以上つけてアクを抜く。

  2. 1.の水を切り、清潔な保存容器に塩と一緒に入れて蓋をして軽く振る。

  3. 塩が溶けるまで毎日瓶を振り、溶けたらご飯の上に載せて杜仲茶をかけて完成。

塩漬けのほうが鮮やかな緑色が残るのと、どんな料理にも加えやすいというメリットもあります。

実山椒の佃煮も作ってみた

醤油、みりん、料理酒で煮込むだけ。チーズとかと合わせておつまみにするのも美味しい。ただ、インスタの一枚目やアイキャッチで飛び込んでくると、ちょっと昆虫食と見紛う見た目です(私の撮り方が悪い)

インスタもあります

Weeklyお茶漬けマガジンはこちら

美味しいお茶漬けの構成要素は「①塩気、②動物性の素材、③素材を損ねないお茶」ではないかと思いながらレシピを開発しています。②は油分などでも置き換えられると思います。

そのため、普段ならあんまりお茶漬けにしない具も扱いますし、季節感が出る素材であればなんでも積極的に扱っていきたいと思います。

再現しやすいよう、お茶は細かい品種やブランドを指定せず、ざっくりとしたジャンルでお伝えします。


初めまして、Teaist(ティーイスト)です。 noteまたはSNSのフォローをしていただけると嬉しいです🍵 Instagram https://www.instagram.com/teaist12/ Twitter https://twitter.com/amnjrn