マガジンのカバー画像

英文法レクチャーシリーズ

69
英文法解説記事をまとめました。各記事は基本的に無料で公開されています。是非、ご覧ください。*分野ごとにまとめた有料記事もあります。
運営しているクリエイター

#動名詞

英文法解説 テーマ5 動名詞 第5回 動名詞を含むイディオムを攻略しよう!

 どうも、こんにちは。テーマ5動名詞も今回が最終回です。「現在分詞と動名詞の区別」「不定詞と動名詞の使い分け」「動名詞の意味上の主語」「動名詞の時制と態」と、ここまで文法的な側面から動名詞に関して解説をしていきましたが、今回は「動名詞を含むイディオム」を扱っていきたいと思います。  この「動名詞を含むイディオム」というのは若干誤解を生じさせる言い回しかもしれません。というのも、イディオムと言っても、そのイディオムの一部に前置詞が含まれているため、その直後には動名詞が導かれる

英文法解説 テーマ5 動名詞 第4回 動名詞の時制と態について

 こんにちは。今回は、動名詞の時制と態について解説していきたいと思います。基本的な考え方は、不定詞の時制の話と同じなのでそちらの解説も併せてご覧ください(テーマ4 不定詞 第4回目「不定詞の意味上の主語と時制」)。 動名詞の時制の基本 不定詞と同じように、動名詞の時制もV(述語)の時制によって決まります。まずは、次の例を見比べてください。  さて、それぞれの例文での動名詞の時制はいつでしょうか?(1)では、waiting a long timeの時制は、V(述語)のdis

英文法解説 テーマ5 動名詞 第3回 動名詞の意味上の主語について

 こんにちは。前回は「不定詞と動名詞の使い分け」、前々回は「現在分詞と動名詞の使い分け」について解説をしていきましたが、今回は「動名詞の意味上の主語」について説明をしたいと思います。ところで、今回の説明に入る前に、「テーマ4不定詞 第4回「不定詞の意味上の主語」」の時の説明を覚えているでしょうか? 名・形・副のはたらきを持つとは言っても、不定詞は元々「動詞」だったので、「動詞」らしい側面も持っている。例えば、to play the pianoという不定詞だって、完全に名詞や

英文法解説 テーマ5 動名詞 第2回 不定詞と動名詞ってどう使い分けるんだっけ?

 こんにちは。今回のテーマは「不定詞と動名詞の使い分け」です。前回、解説したの「動名詞と現在分詞の使い分け」では、文中での使われる位置と名詞修飾の仕方に違いがありましたが、今回の「不定詞と動名詞の使い分け」に関しては、置かれている位置よりも、「どういう語の後ろに置くのか」がポイントになります。  まずは、いつものように「準動詞のはたらき」の表から確認です。  この表から、不定詞と動名詞は、「名詞の機能」と「形容詞の機能」が同じだと分かりますね。ただし、形容詞用法の動名詞が

英文法解説 テーマ5 動名詞 第1回 動名詞(Ving)って現在分詞(Ving)と何が違う!?

 どうも、こんにちは。プロ予備校講師のタナカケンスケです。この英文法解説シリーズも5つめのテーマに入りました!今回からは「動名詞」について解説していきたいと思います。「動名詞」は、「不定詞」「分詞」とともに「準動詞」のひとつです。というわけで、まずは準動詞という概念のおさらいから始めましょう。  準動詞というのは、「動詞」を変形し、「名・形・副」のはたらきを持たせたものでしたね。そして、今回から扱う「動名詞」は「名詞および形容詞のはたらき」をするVing形、ということになり