見出し画像

煎茶の品種の特徴をザクザク書いていく ①メジャーな旨味&グリーン・豆・野菜系

煎茶もお米やりんご、コーヒーやワインのように品種で売られるようになってきましたが、「どう美味しいのか」「品種全体の特徴はなにか」ってあまり知られてないので、主観でザクザクと書いてみました🍵

シングルオリジン&単一品種のお茶を選ぶ一助となれば幸いです。

やぶきた

日本煎茶界に君臨する帝王&女帝にしてレジェンド。マリア・テレジアや徳川家康もびっくりなほど子供が多い。若葉のような香気~マカダミアナッツのような温かさまで、みんなが大好きな「日本のお茶の味」をだいたいカバーしている。…というか、やぶきたに慣らされてる…?

「どこにでもあってつまらない」と言われがちだが、高地栽培のものがときにグラッシーな香水のような香りを叩き出したりする底知れなさが魅力。「あ、やっぱ煎茶にはちょっと渋味があるといいわ」と思わせてくれる品種。個性が強いお茶に疲れたり飽きたりしたころ、ふと話を聞いてもらいに戻りたくなる(そしてどっぷり戻ってしまう)地元スナックのママorバーのマスター的存在。

あさつゆ

こってり豆系のうまみをそなえた、宇治のお茶の種から選抜された品種。そう、鹿児島のイメージがあるが親は宇治在来種。本人?は東京の北区生まれ、静岡・金谷育ちである。

天然玉露と呼ばれるほどのこってりしたうまみを、カバーをかけて育てることでさらにコテコテに仕上げることが多い。というか、そういう生産をする場所(暖地の平地)に適している。霜に弱い。

ふくよかかつ超濃厚なうまみ甘みで「煎茶とか渋いから苦手」と言っている人を「甘いうまい渋くない冷たくしてもうまーーーい!」と沼にどつき落とす、魅惑の京風美人。「もうあさつゆしか愛せない」みたいな信者が多い。

…どっぷりハマりきったあと、「君は確かに素敵だけどちょっと重いんだ…ときどき会いに来るから…」と距離を取る人もいなくはない(私です)。

※2022.02.27 選抜&育成も京都だと思い込んでいたら、選抜は東京都北区の西ヶ原、後に移された試験場が静岡の金谷だったので訂正しました。失礼致しました…。

さえみどり

ママはやぶきた、パパがあさつゆという、もう日本緑茶界のサラブレッドとしか言いようのない優等生品種。渋味が少なくうまみ甘みはあるもののこってりしすぎてもおらず、さわやかさも感じられるので、「やぶきたは渋くて苦手だけど、あさつゆじゃちょっと重い」という人にぴったり。

ミスコン一位なのにそれを鼻にかけない、勉強もできてクラスの誰にでも優しい完全無欠の人気者。たぶん人間だったらサッカー部か硬式テニス部のさわやかすぎるまぶしい部長である。

ゆたかみどり(Y-2)

単なる豆っぽい旨み系かと思いきや、よくかいでみると青いマンゴーのような特有のエキゾチックな香気もある。手に入れやすく、甘めでほんのり個性もあるかな?というのを飲んでみたい人向け。

あさつゆ同士の子供と言われているが、基本的にそれはあり得ず(チャノキは同品種同士の掛け合わせがほぼ不可能なため)、もろもろの特性からもしかしてインドから導入したチャノキの血をひいているのではないかとの噂。

なお「ゆたかみどり」は鹿児島県がつけた名前で、静岡では研究所での番号Y-2(わいつー)と呼ばれることも。静岡・金谷で生まれたが寒さに弱いため地元ではあまり普及せず、鹿児島で大ブレイクした。収穫量が多く色・味わいともに人気があり、栽培面積はやぶきたに次いで全国No.2。今日も元気に鹿児島でモサモサしている(冬だから寝てると思いますけどね)。

おくみどり

飲む森林浴。日々の上京に疲れた神奈川県民が仕事帰りロマンスカーに飛び乗って突っ込んでいく箱根の、さらに言うなら旧街道の杉並木のような(わかりづらい)…要は湿った緑の森の香りに、仄かなあたたかみとさわやかさをたたえている。芋や土の香りもある。とにかくほっこり。

やぶきたファミリーの癒し担当で、疲れたもうなにもしたくない!っていうときに飲みたいお茶No.1。いつも穏やかでにこにこしていてときどき焼きいもなぞくれたりして、倒れて寝てたらそっと毛布をかけてくれるタイプ。さりげなく栽培面積No.3の実力派。普段うふふっていってるけど社内MVPとか取る人。

独特の青緑色で、抹茶のおくみどりはラテにするときれい。あと抹茶だと渋め苦めの部類に入るので、お菓子やラテにはちょうどよかったりする。抹茶用品種よりリーズナブルに手に入るのも魅力(単一品種で抹茶が出回ること自体が少ないのはおいといて…)。

おくゆたか

ゆたかみどりの子。「おく~」はやぶきたより収穫時期が遅いという意味なので、特におくみどりとの血縁関係はない。”収穫時期の遅い、ゆたかみどりの子”という意味の名前。野菜っぽいシリーズのなかでもじんわり甘味を蓄えたトマトのようなニュアンスがあり、柔らかで優雅な後味が特徴。…ん?もしゆたかみどりが海外品種の血を引いているならおくゆたかも…?

🌱 🌱 🌱 🌱 🌱

今日はとりあえずここまで。


サポートありがとうございます✨サポートいただいたぶんは、お茶や本を買って飲んで読んで新たな記事を書くための原資とさせていただきます!🍵💰️