見出し画像

無料で売れる表紙を作る方法解説

こんにちは、たいきです。

私の記事では「未経験」「知識無」でも、この記事を見ればkindle出版することが出来る!そんなコンセプトでお伝えしていきます。


今回お伝えしますのは、
「CANVAを使用した無料表紙作成方法」についてです!

実は電子書籍出版の表紙はメチャクチャ重要なんです。

その大事な、大事な表紙作成方法を解説致します。

そして、この方法はなんと無料!
外注で作成してもらうと安くても5000円ぐらいするのですがタダ!
そして、簡単!高品質!

ここまで来ると詐欺じゃないんですか?と疑われそうですが本当に無料で簡単そして高品質。

「ほんとにーーーーって疑ってないですか?」

「安心してください。大丈夫ですよ。」

実際にこれから解説致しますので是非ご覧ください。


それでは早速、始めていきます!



まず、無料デザインソフト「CANVA」を開きましょう。
※お持ちでない方はWEBブラウザでも使用できるので検索してみてください
検索BOXに「表紙」と入力しましょう
検索結果で表紙に関するデザインのテンプレートが表示されます
色々あります
本当に色々あります
まだあります
迷っちゃいますねw
気に入ったのが決まったらデザインを選択
ウィンドウが表示されるので「このテンプレートをカスタマイズ」を選択
そうしますと、デザインの編集画面に切り替わります
ココでテンプレートのタイトルや画像などの素材を差し替えていきましょう
まずはタイトルを選択して
あなたの書籍のタイトルに差し替えていきます
画像を編集したい場合は選択して左側の素材一覧と差し替えるだけです
こんな感じですね
納得のいく作品になったら右上の「共有」ボタンを選択
「ダウンロード」を選択して保存しましょう


いかがでしたでしょうか?

「確かにこりゃ簡単で無料だわ」って思いましたよね。

品質に関してはご意見あるかもしれませんが無料ソフトを使って初心者がこれを作ろうと思ったら何日も掛かるレベルです。

もし、「スライドじゃ分かりにくかった」そう思われた方は、動画コンテンツで確認しましょう。

この記事の最後に受け取り方法をお伝えしておりますので、安心してこのままご覧ください。


「よし!KDPにアップロードしよう!」と思われている方は是非こちらを参考にしてください。


ココまでご覧いただきありがとうござました(^o^)


【有料販売しているコンテンツを72時間限定でプレゼントしています】

下記の動画の特典で、

  • 執筆ゼロのベストセラー獲得戦略

  • ノーカット解説:爆速AI執筆+表紙作成

  • 電子書籍の売れるジャンル50選抜

ぜひ動画を見て、限定特典を受け取ってください!

「スグ受け取りたい!」
そんな方は下記のリンクからLINE友達になってください👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?