マガジンのカバー画像

論文解説まとめ

30
論文解説まとめ
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

お絵描きAIに使われるGANと拡散モデルについて初学者向けに解説してみた(その1 : オートエンコーダー編)

お絵描きAIに使われるGANと拡散モデルについて初学者向けに解説してみた(その1 : オートエンコーダー編)

 こんにちは、こんばんは teftef です。今回はいよいよ Diffusion Model についての記事です。Diffusion Model は NovelAI や Stable Diffudsion , Midjyouney にも使われている生成モデルの一つです。これまでは生成モデルの覇権をとっていた GAN について 3 記事ほど書いてきて、「 GAN ってすごいよ!」というのをさんざん言

もっとみる
馬をシマウマに、シマウマを馬にするCycle GAN のおはなし(論文解説)

馬をシマウマに、シマウマを馬にするCycle GAN のおはなし(論文解説)

 こんにちは、こんばんは、teftefです。NovelAI が登場したのでここ最近の記事は作品、Prompt 紹介をでいっぱいになっていました。少し前に敵対的生成ネットワーク、通称 GAN について基本的なところについて書きました。記事を載せておきます。今回はいくつかある GAN うちの中でもCycle-GANについて書いていきたいと思います。前半では高校生レベルの数学の知識があれば理解できる内容

もっとみる