見出し画像

温度差

出会った頃。
好いひとに聞いたのです。

以前出会った女性たちの何がダメだったのか。 その答えが

「温度差」

青春時代から20代の恋愛。
30代の私は恋愛お休み期間。(母親モードで恋愛したいと全く思わなかった不思議)
40代となり大人の恋愛を再開しましたが。

大人の恋愛で私が学んだことも
「温度差」なんですよ。

ここの部分をね、さらに掘り下げてディベートした事があるんです。
あ。こういう話って、自分の感情をぶつけて、あなたどう思ってるのよ!って詰め寄るより。
日本酒でも飲みながら、一般論的に聞く方が相手の思考がまるわかります。

んでもって結論。

圧倒的に女性の方が20代と変わらぬ熱量の大人の恋愛をしたいのに対して、男性はもっとフラットに恋愛に向き合いたい人が多い。

それは、浮気者とか遊び人とかそういう類ではなくて。社会的に責任ある立場となり。仕事は忙しい。仕事の付き合いもある。趣味もやりたい。あれもやりたいこれもやりたい。自分の世界と生活だけで忙しい、時間がない。女性に対して充分な時間を作れない。申し訳ないとは思っているけど。。。

それなのに、女は好きだ嫌いだ、会いたいだの、連絡しろだの、うるさい。うんざり。
恋愛めんどくせぇ。

対して

男は返事もくれない。既読したのに。私と会う時間を作ってくれない。私のこともう好きじゃないのね!と、女性はひとり悲劇に陥る。

温度差を感じて自爆。
↑こういう構図がね。多いよね。って話。
昔の私も然りです。

私は恋愛マスターではありませんが。
50の経験則から、そして私の好いひとの思考から。自分が好きな人の温度まで下がるのがよいんじゃないかと思っている。その温度の中で大切にしあう。

正直つまらないですよ。熱い恋愛をしたいのに笑。でも、長く続けたい人間関係ならそれがいいのかなと。思うのです。自爆してなくなるのは勿体ない。

恋愛も友情もセフレも同僚も。どんな人間関係であっても。その人が人間として素敵だったら人間関係を続けたい。でも、残念なことに恋愛の対象になる人って終わるとなくなる。折角素敵な人だから恋愛したのに。

ゆっくり、長く、落ち着いた大人の関係で人間関係を構築し続ける方法を模索したいと思う。足りない分はグッドルッキングガイと遊ぶ。じゃない。そういう素敵な人間関係がいくつもあったって良いんじゃないの?異性も同性も。

深く激しく短く燃え上がるような恋愛のステージから私は降ります!山口百恵のように!

マイクを置くわ。
美しく降りるわ。
山口百恵、熱唱します♪

✳︎これはあくまでもビンテージガールのお話です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?