見出し画像

読み方と書き方の共通点

読書法コースが満席になってから、
「キャンセル待ちはありますか?」と、メッセージをいただきました。

「もっとたくさん本を読みたい!」
と思う方が多いのは、著者の立場としてとても嬉しいです。

読書法コースでお伝えしている本の読み方は、
ビジネス書の書き方と共通しています。

著者が力を入れて執筆している箇所を、
読書法コースでは、時間をかけて読みます。

わたしは、読書法コースの読み方を身につけてから、
本を執筆しました。

読者さんがどこを読むかを知っていて力を入れるので、
amazonからも評価される本を書けたのかもしれません。
あのamazonから、様々なキャンペーンに選ばれているので、
客観的にも見てもOKではないかと、、、

読み方から学ぶのもOK!
書き方から学ぶのもOK!

本を出版したい場合は、
どちらかお好きなほうから学んでいただければいいのでは?
と思っております。

『出版活用セミナー&ガイダンス』
 詳しい内容はこちらです。
 ↓↓↓↓↓
http://marika04.3minhp.com/publishing-seminar/


高畠への感想や
メッセージは
LINE@でお願いいたします。

スマホからご登録はコチラ!
↓↓↓↓↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40tcfirm

PCからの登録はコチラの
IDを検索してください。
@tcfirm
※先頭に「@」をお忘れなく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?