マガジンのカバー画像

英語絵本の紹介

178
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

WWⅡ

WWⅡ

今週はハーフタームといって学期のど真ん中にある一週間のお休みです。

3月にロックダウンが始めってから約6ヶ月はずっと家族で一緒にいたのに、9月から学校が始まり自由な時間に慣れてしまったら、まだ2日目だというのにギブアップ気味です。

普段のハーフタームであれば平日は遊べない学校の違うお友達と大きな公園で遊んだり、お互いのお家にお泊まりしたりあっという間に時間は過ぎて行くのですが、現在ロンドンでは

もっとみる
子連れイギリス ロンドン 〜テート モダン〜

子連れイギリス ロンドン 〜テート モダン〜

こんにちは、毎日2万人近くがコロナに感染しているイギリスですが、我が家はまだ大丈夫です。

さて、先日はテートモダンへ行ってまいりました。ロンドンにはテートブリテンという同じ系列の美術館もあるのですが場所も展示も違うので要注意です。

定番はピカソ、ダリ、モネなど有名作家による作品です。

個人的には絵本の表紙のような元気な様子が伝わってくるこちらの絵が好きでした。戦後にアーティストが自由に表現で

もっとみる
子連れイギリス ロンドン 〜ナショナル ギャラリー〜

子連れイギリス ロンドン 〜ナショナル ギャラリー〜

お久しぶりです。

ロンドンのコロナ感染者は毎日新規で1万5千人ほど増加しておりますが、基本的には通常通り生活しております。
日本と同様、博物館、美術館は事前予約をしてから入館するシステムになっているので混雑知らず、行列知らずでナショナルギャラリーへ行ってきました。

貸切場状態です。

東京にいらっしゃる方はあれ?と思われるかもしれません、そうです、国立西洋美術館で現在特別展示している英国の至宝

もっとみる
World Teachers' Day

World Teachers' Day

今日はユネスコが定めた世界教師デーです。
教師が教育を行う権利や子供たちが教育を受ける権利の重要性について、認識や理解を求めて日だそうです。

今年は特に、コロナで子どもたちのこの権利が脅かされている現状で、現場で様々な変更点に柔軟に対応してくださっている先生方には感謝です。
そんな先生方へ贈りたい絵本をご紹介します。

Because I Had a Teacher by Kobi Yamada

もっとみる