「トイレのそうじをすると美人になる」とお母さんに言われたのですが本当ですか?

TBSラジオ「全国こども電話相談室」アーカイブ

Q:「トイレのそうじをすると美人になる」とお母さんに言われたのですが本当ですか? (小2・女の子)

村上先生:私は本当だと思います。トイレのそうじは、みんなが嫌がるそうじですよね。あなたは、トイレそうじをしたことありますか?

こども:すこしだけあります。

村上先生:トイレそうじは好きですか?

こども:あんまり好きじゃない。

村上先生:そうだよね。みんなが嫌がるところをそうじするって、とても勇気がいりますよね。ただ、トイレそうじをやってみればわかるけど、汚いところをきれいにするってとても気持ちがハレバレするんだよね。気持ちがハレバレすると一日気持ちがよかったり、機嫌がよくなったりするんだよね。機嫌がよくなったり、気持ちが良かったりするとその人の表情ってとっても明るくなったり、よくなったりすると思うんです。そういう意味ではトイレそうじをすると、トイレもきれいになるし、あなたの表情もよくなると思います。

柳田先生:僕も賛成です。よく小学生くらいの女の子たちが間違っていることがあります。それは、美人かどうかは顔がどんな形をしているかによって決まると思っている人がすごく多いことです。でもね、実際はどんな表情をしているかの方がずっと大切だと思います。ニコニコしている人やさわやかな顔をしている人が本当の美人だと思いますよ。

アクトウェア研究所:村上八千世先生/空想科学研究所 主任研究員:柳田理科雄 先生

注:「全国こども電話相談室」は1964年7月から2008年9月まで全国各地のTBSラジオの系列局で放送された番組です。回答内容及び回答者の肩書・役職等は放送当時ものであることをご了承ください。

【告知】ニュースに関する疑問にお答えする
「教えてTBSニュースβ版 」が9月18日からはじまります 。

全ての疑問にお答えできるわけではありませんが、
「?」がある方はコチラまで。(9月18日から質問を受け付けます) 
http://www.tbs.co.jp/oshiete_tbsnews/