見出し画像

成長を2つに分類。連続的成長と非連続的成長


成長と一言に言っても様々なものがあります。
そこで成長を連続的成長と非連続的成長という名前でラベリングして大きく2つに分類してみました。

連続的成長とは?

何かのゴールに向かって、特定の知識・スキルが少しずつ増えていくような種類の成長です。

連続的成長に必要なものは?

粒度や具体性の差はあれど、何かしらの目的・目標に向かって積み重ねていくために必要なことがわかっていれば、
あとは集中して継続していくことで伸ばして行くことができる。
連続的成長には以下のようなものが重要だと考えられる。

経験学習
・メンタリング、コーチング
習慣
目的、目標管理
限界的練習
・自習
やり抜く力

非連続的成長とは?

非連続的成長とは、急に新たな視点や閃きを得るようなことや、
自分一人では気づけなかったことを他者や事象から学び取ることや、
他者からもたらされた今までに全くかかわらなかった新たな機会による成長です。

非連続的成長に必要なものは?

・最初の一歩を踏み出すこと - 感情を揺さぶられる対象との出会い(人、本、出来事)
・他者と協業すること - ペアプログラミング、モブプログラミング、ペアワーク、グループワーク
・他者と会話すること - 雑談、相談、対話、議論
・世の中の出来事や他者を観察すること
・本やWebで他者の知識を得ること
・勉強会などイベントに参加すること
機会をもたらしてくれる人との関わり

連続的成長と非連続的成長の関係

自分でゴールを定め、底に向かって積み重ねていく習慣をつくり、
継続して能力を伸ばすこと。また、他者の助けを得ることにより、そのスピードを上げること。
これは縦に積み重ねて能力を伸ばしていく、縦型の成長と例えることができそうです。

他者との関わりや交流の中から得る知識・発想・閃きから得る、元々持っていた能力とは別の能力を伸ばすこと。
これは横に広がった能力を広げていく、横型の成長と例えることができそうです。

そして、実際に生きていく中では縦横双方の成長が重要となるため、
両者のバランスをとって個人の行動の意思決定をすることが重要なのではないか、と感じています。

いただいたサポートは新たな知識の習得のため書籍購入費にあてさせていただきます。