マガジンのカバー画像

Growthfaction

85
成長と充実を研究する会「Growthfaction」に関わるノートをまとめています
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

ハイスコアガールのハルオ・晶・小春で学ぶ成長の3タイプ

TVアニメのハイスコアガール2が感動の最終回を終え、気持ちが高まっていたこともあり、ハルオ・晶・小春の成長タイプについて分析したくなりました。よくあることですよね。 なお、ハイスコアガールをみてない人は置き去りにする内容なので、ここで離脱を推奨します。 ハルオ - 没頭の努力者 「好きこそものの上手なれ」の努力者を体現するハルオ。 学校生活で秀でた点がない劣等感の裏返しという意味で、他者よりも優れた成果を出すことができる格闘ゲームで満たされる承認欲求の高さがうかがえます

どこからが変態か。変態を変態たらしめる要素は何か

ここでいう「変態」とは普通の状態とは違う。異常で病的とも言える状態。 別の表現をするなら「ネジが外れてる」とか「ブレーキが壊れてる」とかそういうやつです。 ただし、ここでの方向性は「いい方向に」ということです。 何かの領域で圧倒的な能力を誇り、取り組み、成果を出すような人のことです。 どこからが「変態」?どの程度普通ではないと「変態」なのか? 例えば、時間さえあればその取り組み対象について考え、研究し、手を動かすような人です。 例えば、その取り組みにおける苦難さえもニヤニヤ

「やってる感」で停滞している自己を自覚できるかどうか

仕事ができる人になりたいとします。そのために必要だと自分で考えたことを取り組んでいるとします。 ・書籍を読むこと ・勉強会にでること ・ポッドキャストをきくこと など。 ここで気にする必要があるのは、 ”以前に比べて仕事ができるようになったかどうか” です。これを気にしない場合、手を動かして、時間を使っていることによる満足感で 「自分はこんなに頑張っているので成長しているだろう」 と自分を納得させてしまうことはないでしょうか。こうなってしまうと、人一番気持ちや使って