見出し画像

タコが入ってないたこ焼きをあなたは何と呼びますか?

うちでは「焼き」と言います。
ども、ずーです。
いろいろ入れますからただの「焼き」です。

たこ焼き食べたいなぁと思っていたらYouTubeで可愛らしい二十歳半ばの女の子がタコ🐙丸々捌いている勇ましい姿を見せてくれていたんです。
しかも、低糖質って事で小麦粉ではなく大豆おからパウダーを使って。
ちょうどうちには大豆パウダーがあって、おからパウダーと大豆パウダーなにが違うのかな?と思いながらも頭はたこ焼きでいっぱいになりました。

YouTubeでは50個分の材料と分量だったけど、そんなに食べられないから半分にして作りました。

大豆パウダー60g
出汁250ml
自家製麺つゆ大さじ1
卵2個
キャベツ、冷凍シーフード(タコ高かったから)、紅生姜

まずは生地を作ります。
はじめ、ケチって卵を一個しか入れなかったら焼いた時にまとまらず、ボロボロのたこ焼きでもないお好み焼きでもない「なにか」になってしまったので玉子はケチってはいけませんよ。
写真は二回目に卵をもう一個加えて作ったものです。

小麦粉のたこ焼きとは違い、カリッとろっとはならなくて、ふわふわっとな食感。そして、焦げやすいので火加減が調節できるなら弱火で焼いてくださいね。
ソースではなくポン酢で食べました。いつもポン酢です。
んー😞なんか違うんだよなぁ。小麦粉と同じではない事はわかっていたけど予想よりも残念な味。
ボロボロのたこ焼きでもないお好み焼きでもない「なにか」を食べ過ぎたのか、あまりお腹が空いてなかったのかすぐに飽きてしまいました。

次の朝、残しておいたものを温めて、生姜醤油で食べたのは、いがいと美味しかった。大豆→豆腐→生姜醤油の安易な発想だったけど、定番ってほっとしますよね。

ついでに今夜はハンバーグを作りました。パン粉の代わりに大豆パウダー、牛乳の代わりに豆乳。
こちらは違和感なくハンバーグでした。

すっかり秋らしくなりましたね。
体調管理気をつけましょうね。
いつ掛け布団を増やすか悩みどころです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?