見出し画像

おはぎお好きですか?

昨日買ったミョウガにナメクジ君が付いてきました。丁重に処分させていただきました。

ども、ずーです。

食欲の秋、馬も人間も肥ゆる秋です。冬に向けて脂肪を蓄える時期です。そんなこんなで今回も料理回です。

突然思い立っておはぎ作りました。

昨日の朝に音声配信聞いていたら、芋栗かぼちゃの話をしておりまして。食べたい。でも、栗は難易度高し。

で、うちの冷凍庫にあった冷凍かぼちゃを使うことに。
かぼちゃで何作ろう?

そういえばおはぎも食べたいよな。
スーパーのお惣菜でおはぎ買ってかぼちゃは煮つけるか?

そういえば、かぼちゃのおはぎってありそうで見かけないな。絶対美味しいのに。
よし、かぼちゃのおはぎ作ろう。
っていう脳内会議が行われておりました。


で、普通のお米だけでもできるんですが、せっかくだからともち米を購入。
普通に炊いただけのもち米も美味しいので余っても使い道はいくらでもあります。


もち米は研いで一時間ほど水に浸けて、炊くときに正確な分量で炊きます。
うるち米より水少な目。もち米一合に水180㎖。これで普通に炊飯。

米を炊いてる間に冷凍かぼちゃ四つ分をレンチンして柔らかくし、フォークでつぶします。皮ごとね。
砂糖をお好みで塩を一つまみ混ぜて、まとまりが出るまで練ったら餡完成。
炊きあがったもち米を少しつぶすように混ぜ合わせ、四等分にします。

今回は関東風と関西風どちらも作りました。
米を餡で包んだ関東風。
餡を中に仕込んで、周りにすりごまやきな粉をまぶした関西風。

きな粉買って来るの忘れたので、すりごまにほんの少しの塩を混ぜて、甘さ控えめのおはぎにしました。
これが逆にいくらでも食べられてしまうあっさり味になってしまい、自分の食欲にスットプかけるのが大変。
米、一合にしておいて良かった。

かぼちゃだけでなくサツマイモでも同じ要領でできるし、もちろんあんこやすりごま、枝豆で作るずんだも大好きです。

季節の行事なんて気にしない人生だったのですが、年齢を重ねていくにしたがってこういう事も楽しめる余裕が出てくるもんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?