見出し画像

牡牛座13度「重い荷物を運ぶポーター」 #サビアンシンボルのタロットワーク

ルディアによれば「社会的利益のための自己動員」の度数です。前のシンボルで語られていた「男性」は、今や社会的なパターンに組み込まれています。彼は重荷を背負わなければなりません。おそらく野心的な買いあさりの後の借金、あるいはその他の社会的負担です。彼は強い男であり、自分の意識の内向きの「女性」の側面、つまり個人の美しい「庭」を育てようとする自己の側面の世話をしなければない野心の男です。エゴと社会の関係は、「獲得のための強迫衝動」という側面を持つようになりました。

ジョーンズによると、これは生活の実用や日常の努力の喜びと、人がそれぞれの活動領域で自分の居場所を作ることができる調整の象徴です。ここでは自己の力と資源への依存の強調、人の役に立ちたい欲求を満たす上で、社会に存在する全ての機能は相互に等しく重要性を持つ事実が強調されています。キーワードは「産業、勤労」です。肯定的な場合、この度数は普通の生活における効果的な自己能力と力強さであり、否定的な場合は、骨折り仕事を抗議せずこなすことで自己の中心が散逸しすべての野心が低下します。

サビ研でSUGARさんは「自己信頼の極致」の度数とおっしゃっていました。欲しい物を買って借金を負っても、それを社会で働いて返せるはずだ、という自分への信頼。

11度「庭の花に水をやる女性」では内的な豊かさへの欲望、12度「ウィンドウショッピング」でそれが社会的な豊かさへの欲望、13度ではそれを手に入れることでどこまで自分が負荷を背負えるか、自分自身の限界が試されているようです。

スプレッド

画像1

1.ポーター
2.重い荷物

ポーターは自分の欲望によって社会的パターンに組み込まれています。欲望を叶える野心とそのための努力ができる強さを持ちます。また人の役に立ち、自分の居場所を作る努力の喜びでもあります。

重い荷物はポーターの欲望によって発生する社会的な負担です。自分の持った欲望を叶えることで生まれた「借り」のようなものと読みます。横位置は正逆取りません。

12度のスプレッドをやった方は、そのときの「男」カードをポーターに置いてみてもいいかもしれません。

リーディング結果

画像2

1.ポーター:ワンド5
2.重い荷物:ソードクイーン

戦いの意欲を持ったポーター。社会構造の中で勝ち抜こうという野心。自分の意欲をぶつけていくことで人の役に立とうとし、その努力から喜びを得ている。

ソードクイーンの荷物、知性を発展させ育てるという社会的負担。自分の欲望を叶えたことによる借りは知性によって返済する。

おばあちゃんをおんぶしながら戦うポーター・・・?

12度ショーウィンドウのカードは太陽だったので、社会の中での自己実現や成功が男の欲望でした。それを叶えるために必要な努力としてソードクイーンをやる、という読み解きができそうです。

画像3

みなさんのカード

今日もトライしてくださったみなさまありがとうございました!

12度

11度

8度

サビアンシンボルからタロットのスプレッドやワークを作っています。「そのサビアンシンボルの意味を探る」のではなく、「その度数におけるその人の発達の状態」を読み解く取り組みです。しかし個人の発達状態を通じてサビアンシンボルの元型を透かし見ることもできるかもしれません。このワークについての詳しくはこちら