マガジンのカバー画像

タロットと二十四節気・七十二候

7
タロットと日本の暦である二十四節気・七十二候を結びつける試みです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

タロットと日本の暦(二十四節気・七十二候)を結びつける2つの試み

こんにちは、TAZNです。 日本の暦の考え方に、二十四節気と七十二候があります。 1年間を24…

TAZN
1か月前
15

七十二候【梅子黄】 自分の中で熟したものをタロットで確かめよう!

芒種の末候【梅子黄──うめのみきばむ】6/16より、芒種の末候【梅子黄】。 梅雨入りと同じく…

TAZN
3日前
7

七十二候【腐草為螢】 自分の中で腐ったもの、そこから光りだすものをタロットで確か…

芒種の次候【腐草為螢──くされたるくさほたるとなる】6/10より、芒種の次候【腐草為螢】。 …

TAZN
9日前
8

七十二候【蟷螂生】あなたの実りを守るものをタロットで確かめよう!

芒種の初候【蟷螂生──かまきりしょうず】5/5より、芒種の初候【蟷螂生】。 秋に産み付けら…

TAZN
2週間前
8

七十二候【麦秋至】あなたのここまでの実りをタロットで確かめよう!

小満の末候【麦秋至──むぎのときいたる】本日5/31より、小満の末候【麦秋至】。 麦が熟し、…

TAZN
3週間前
4

【紅花栄】七十二候のタロットワーク

本日5/26より、小満の次候【紅花栄】。 鮮やかな紅花が咲く頃です。紅花は古代エジプトから染…

TAZN
3週間前
6

「二十四節気の魔法の水」であなたの潜在能力を引き出そう!

二十四節気の節目に、タロットカードを使って魔法の水を作りましょう! お気に入りのコップに水を入れ、3枚のカードをコップの周りに並べます。 カードを読んだら選択しましょう! あなたは・・・ ・その水を飲む ・飲まずに捨てる ルールはこれだけ。みなさんもぜひやってみてください!(X、bluesky、タイッツー、instagramなどでハッシュタグ「#二十四節気の魔法の水」をやってくださっている方の投稿が見られます) もっと詳しく!二十四節気ってなに?「二十四節気(にじゅ