見出し画像

生成AIを象徴する存在を目指す「アイノサキ」を発表 / 1week look back - 2023 12/17〜12/23

AIアニメプロジェクトにて、2023年12月22日(金)に新キャラクター「アイノサキ」を発表いたしました。

アイノサキは、クリエイターとの共創で作成されています。コンセプト設計後、AIによってリファレンスを探り、クリエイターの想像を超えた領域からのインスピレーションを受け作成。

「人とAIのもっと未来(さき)へ」という思いを込めて、名付け、人とAIの架け橋にとなれるような存在として、AIと向き合い、日々創作活動をするクリエイターを描きました。

今後は彼女の活躍を伝えるコンテンツなどもSNSで展開していきます。

ここからスタートとなります。いつかこの日が伝説になる日を目指して頑張ります。

メディア定点観測

taziku( https://taziku.co.jp/

前週比と比べてアクセス数は減りましたが、会社関連の記事は大幅にアクセス増加。徐々に事業関連も伸びてきてシナジーがではじめている。また、国内で話題に上がるような技術のキャッチアップで、新しい記事がランクインして来ており、新しい技術も追いかけていく重要性も見えてきました。

DXAI( https://dx-ai.jp/

AIの技術論文の読解記事が大きく伸びて、アクセスが大幅増になりました。コンテンツがやはり重要。TOPの記事も見られれているので、AI関連のノン文をまとめて掲載するニーズは確認できた。ここは早めに回せる体制を構築することが急務。年内にしっかり準備して臨みたいと思います。

note( https://note.com/taziku

アクセスは先週と引き続き、7000を超えました。少しずつですがフォロワーや、各個別の記事のスキも伸びてきています。この定期コンテンツ以外を年末に考え、来年はもう少しテコ入れしていきたいと思います。noteは少しビジネスとは違う役割をもたせられたらと思っています。

今週のアウトプット

NEWS

BLOG


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?