見出し画像

「消」はピンとくるのだろうか? → ×

ファストフード店やフードコートなどで、注文後に渡されるバイブレーション用の機器があります。注文をしたお客さんは一旦レジを離れて待っていると、牛丼や焼きそばなどが調理済みとなった時に、この機器のバイブレーションがウィーンと響いて、出来上がりを知らせてくれる代物です。

気づいたら「消」のボタンを押して、バイブレーションを止めるのですが、「消す」のはいまひとつ自分にはピンと来なくて、「止める」のが正しいのではないかと感じました。

また、この機器は音やバイブレーションで受け取り可能を知らせてくれるというだけで、基本的には処理の順番を示すものであり、順番待ちをする際、役所や銀行窓口で渡される番号札に近いものです。

人によっては、「16番の番号札でお待ちのお客様、牛丼の並が出来上がりましたのでレジカウンターまでお越しください。」と声で伝えてもらいたい方もいると思います。市役所やブックオフなどのように、提供可能になったら、電光掲示板に番号を表示する方式もあると思います。

少々派生の内容に脱線しましたが、バイブレーションを停止させるボタンのラベルは、「消す」より「止める」が望ましいのではないでしょうか。

世界中にある使いにくいユーザーインターフェースの改善・研究のために、ご支援をお願いします。