マガジンのカバー画像

歯列矯正体験記

10
20代から始めるマウスピース矯正の記録。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

《歯列矯正》20代から始めるインビザ体験記①アライナーに関する注意事項《マウスピース矯正》

《歯列矯正》20代から始めるインビザ体験記①アライナーに関する注意事項《マウスピース矯正》

インビザライン始めるぞ!と意気込んでから3ヶ月。

やっと!

やっと!!

マウスピース(※アライナー)を装着してきました!!

わーい!

4本の虫歯を治すのに1ヶ月、
4本の親知らずを抜くのに1ヶ月。

スタートに立つまで約3ヶ月かかりました。

今までは親知らずの抜歯についての記事をメインで書いていましたが、いよいよアライナーを装着した歯列矯正のレポートを書いていきます。
お気づきの方は少

もっとみる
《歯列矯正》マウスピース矯正に踏み切った女の記録⑨ 親知らず全部抜いたぞ!!《インビザライン》

《歯列矯正》マウスピース矯正に踏み切った女の記録⑨ 親知らず全部抜いたぞ!!《インビザライン》

ついに…

ついに……!

全ての親知らずを抜き終わりました!!!!!

長かった。

歯列矯正についてマガジンを纏めているわけですが、実際の矯正に至るまでの記事で既に8回ってどんだけ焦らすの!って話ですが😂笑

筆者にとっては「やるぞ!」という契りを交わした時点で既に歯列矯正が始まっているというカウントなので…。お付き合い下さった方々、ありがとうございました🙇🏻‍♂️

それでは、もう4回

もっとみる
《歯列矯正》マウスピース矯正に踏み切った女の記録⑧ 左下の親知らず抜いたけど楽勝すぎて笑う《インビザライン》

《歯列矯正》マウスピース矯正に踏み切った女の記録⑧ 左下の親知らず抜いたけど楽勝すぎて笑う《インビザライン》

前回の記事を読んで下さった方、ありがとうございます!

右下の親知らずを抜いてからちょうど1週間経ったので、今日は左上を抜いてきました。

① 右下の歯が大変だった愚痴を漏らすと

まず、麻酔をする前。

衛生士さんや先生から「その後どうでした〜?」というヒアリングが入ったので、右上の歯とは比べ物にならないくらい負荷が大きかったことを話しました。

抜歯した箇所ではなく、その周辺が痛痒かったことを

もっとみる