見出し画像

めっちゃ参考にしたい!CAさんの経験や強みを活かした「CA Media」はタクシーをエンタメにする上でのお手本。

「“タクシーをエンタメにする”って、どういうことをやるの?」
と聞かれたら、
今度から「これ(CA Media)のタクシー版」と答えます。

――――

「タクシーを移動手段からエンタメに変えていく」
日本タクシーエンターテインメント協会
発起人 ヨナシロ
です。

このnoteでの投稿以外に、Facebookの非公開グループ(無料)で
『タクシーエンタメ奮闘記』を投稿しています。

「どうすればタクシーを面白くできるだろう?」という謎解きゲームのようなチャレンジの記録です。
本日はその中の記事を投稿します。

本日公開する内容は、
『参考にしたいCAのメディア』
について投稿した記事です。
よろしくお願いいたします。

それではどうぞ。

少し内容を削っています。


――――

こんばんは、本日は
「参考したいCAのメディア」
についてお送りします。

本日も書きたいことはありますが、
この間ラジオで手に入れた情報が面白く、
そして「タクシーをエンタメにする」上で参考にしたかったのでアタマノ整理も兼ねてここに書いておきます。

――――
CAさんの知識を活かしたメディア
――――

昨日のラジオで、「CA流コンサルタントの清水裕美子さん」という方が出ていました。
この方は元CAの方で、今は会社を経営しなからコンサルタントをしています。

この方は、自身がアトピーに悩んでいたことから、CA時代に5,000人のCAさんの美容を研究したり、真似したりしていたそうです。
あるときに、これは一般の人にも役立つ情報なんじゃないかと気付き、体系化し
CAの知識を活かした情報を発信するメディアを立ち上げ、
今に至るご活躍をされています。

今では、マナーや人間関係、各地を飛び回るからこそ知っているグルメ、
観光地なども
現役、元CAのライターさんによって発信されています。

(CA Media)

(会社情報)

この情報を聞いたときにピンと来ました。
ピンと来たというか、やりたいことだと思いました。

なので今やっているエピソード等
タクシー側からのメディアで考えてみました。

――――
タクシー運転手の紹介するメディア
――――

タクシーエピソードのメディアに関しては何度か書いたことがありますし、
noteとはいえやっています。(まだまだこれからです)
それもいずれはエピソードを集めたメディアにしたいですし、自然と集まるような仕組みや
エピソードコレクターを作って、タクシー利用の際の話を書いてくれる人がいても面白そうです。

エピソードに関してはやりたいと思っていますが、
タクシー運転手だからこそ持つ情報もあったら面白いかもなーと思いました。

タクシー運転手の他にはない強みを挙げてみます。

街中を走る
風景を見る
人と出会う
各地に行く
飲食店

ざっとこんなところが上がりました。

運転技術もペーパードライバーや免許未取得者に見れば大きなスキルですが、
タクシー運転手は運転に関して色々言われることもあるので大きめには出せないかなと思います。
時間がかかるとお金が増える料金形態上、良くない運転を助長してしまいますし、強みとして打ち出しにくいです。

上記の4つをすこし細かくします

〔街中を走る〕
毎日のように街中を走る運転手は、
道路の特性(どの車線が車が多いか)、信号のタイミング、
事故の危険性の高い場所、裏道、
運転における技術とは別の必要な情報を持っています。

長いこと利用されたり、全員がそれを知ると裏道の意味もなくなりますが
タクシー運転手をしていればこの情報が勝手に入ってきます。

世の中的に必要かはわかりませんが、強みのひとつです。

〔風景を見る〕
以前話したライブ動画にも近いですが、
「この光景見てもらいたい」という瞬間に出会うことが度々あります。
カメラが好きな人やよく写真を撮る人はSNSに投稿しますが、エピソードと同様に運転手の数だけ面白い風景や綺麗な風景を見ることが出来ると思います。
それらが集まるのも面白そうです。

〔人と出会う〕
これは僕が今やっていることで、エピソードです。
日本のタクシー運転手全員に、あなたが持つ一番ビックリした仕事での話は?
とか一番怖かった、嬉しかったと聞いていけば
28万人いるタクシー運転手からは絶対に面白い話が聞けると思います。
また、これは利用者から見た視点もあります。
日本のタクシー利用者は14億人です。
(外国人や頻繁に利用する方も含みますが)

利用者の視点では、話を聞いたパターンと
タクシーに乗っている時の心情や、
子供の頃のタクシーに乗った時の話を思い出す人など、さまざまな話が出てきます。
それも面白いです。

これは引き続き続けていきます。

〔各地に行く〕
これは風景とほぼ同じなのですが、常にいろんな場所に行くのはタクシーの避けられないことです。
以前ゲームにするみたいなことを書きました。
どのタクシーがどのタクシーとすれ違うか?
みたいなゲームです。
あと、これにれ歴史や地理の知識を入れれば一気に面白くなります。
その地の情報を知っていればお客様にとって観光のようになります。
それらを集めたメディアはありません。


〔飲食店〕
タクシー運転手は美味しい店を知っているというのは、
特に東京では当てはまらないかもしれません。
コンビニで済ます人を多く見かけます。

それでも、詳しい人は詳しいです。
そんな「タクシー運転手だけ」が評価する食べログ的な仕組みは結構面白いんじゃないなか?と思ったりします。
なんとなく普通の食べログより
「タクシー運転手が評価する飲食店サイト」みたいな方が信用度があり、
美味しそうに思います。
あとはトラック運転手、
あ、今は思い付いたのはトラック運転手、タクシー運転手など、
ドライバー系の方が行くお店の評価サイトであれば
トラックドライバーに人気、タクシードライバーに人気、といった定食屋は行ってみたくなります。
(たぶん男向けになる)

――――
タクシー運転手の知識、体験を活かす
――――

上記の五つが今のところあがりましたが、
まだ気づいていないところがあると思います。

今回のCAmediaの情報は、
もう実現している人がいた!
といった感じで、少し後押してくれる出来事だったのですが、
タクシーが世の中に与える強みや面白さを今後も探っていきたいと思います。

たぶん利用者に聞くのが早いですね。

あと、フォースプレイスもありました。
居場所の概念ですが、人に話を聞いてもらったり、メンタルヘルスという面でもこのタクシーは強い存在だと思います。
「誰にも言えないことを言える」
「外には漏れない」
相づちや共通の話をする必要はなく
「気にせず話を聞いてもらえる」
https://note.com/taxi_driver1/n/nb762f5159d4a

協会として取り組んでいきます!

ありがとうございました。


――――

『タクシーエンタメ奮闘記』
(Facebook非公開グループ(無料))
でも記事を書いています。

「琉球國物語製作記」というハッタリエンタメ計画の記事もたまに書いてます。

――――

日本タクシーエンターテインメント協会HP(仮)

――――

当noteで運営しているマガジン(全記事無料)

タクシーエピソードを常に探しています。

あなたが体験した誰かに話したい
「感動したタクシーエピソード」
「驚きのタクシーエピソード」

を知りたいです。
#タクシー で投稿された記事もマガジンとしてコレクションしています。

あなたの体験談が日本を面白くするエンタメに変わるかもしれません。

次のエンタメはタクシーから生まれる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?