マガジンのカバー画像

2022年予想まとめ

79
①馬の性格をしっかり分析し、②量を測りながら、③臨戦過程を見極める。 ③については未熟なので積極的に熟練者に学ぶ。 予想のかたちはあまり崩さずに、しっかり頑張る。 時間が取れない…
運営しているクリエイター

#エフフォーリア

有馬記念レビュー

こんにちは、イクイノックス強烈でしたね。もう4角を回ってるときに、あーくるなという感じでしたね。2着にきたボルドグフーシュもいい集中力の走り、そしてジェラルディーナは出遅れたおかげなのか圧の外からスルスルと、私の◎のエフフォーリアは惜しかったですね。いい闘争心でした。さて、感想はつきないですが、復習しておきます。

1.量とタイプの修正こんなところでしょうか。イクイノックスが圧倒的だったのは間違い

もっとみる

有馬記念予想

こんにちは、いよいよ有馬記念ですね。今年もまたいろいろとタレントが揃いましたね。早速予想していきましょうか。

1.有馬記念の予想の入り方中山2500という特殊なコースですね、芝は少し柔らかくややタフでパワーを要するイメージです。闘争心をうまくコントロールすること、そして量を最大限に使うことですね。ま、毎度この予想でおなじみの量とパワーでスピードに乗せるも重要ですね。
①シンプルに闘争心があって、

もっとみる

大阪杯レビュー📖

こんにちは、大阪杯は波乱の決着になりましたかね。私も予想したイメージとは全く異なるかたちでした。エフフォーリアが、ジャックドールが、まあいろいろありそうですが、あまり深く考えないで良いレースかなと思いました。それよりも今回学べた重要なことと言えば、

『これまでスロー続きだった大阪杯がハイペース気味に流れたこと』

これについては今後に活かすためにしっかり振り返りたいと思った。

流れたペースを作

もっとみる

大阪杯予想

こんにちは。4月になっていよいよ新年度が始まりましたね。新たな気持ちをもって新生活を始める人もいるでしょうし、それぞれで変化があったでしょうか。私としましても大きな変化を迎えました。こと競馬予想については、1月から3月はかなり調子が良かったので、引き続きこの調子をキープできるまたは更なる飛躍を目指して精進しようと思いました。

さて今週は大阪杯ですね。王様エフフォーリアの登場でにぎやかになってきま

もっとみる