マガジンのカバー画像

ホームスクール・センターkokage サイトマップ編

21
ホームスクーリング・センターkokage ホームページの各ページ案内noteマガジン。〔⇒ホームページ訪問⇒解説コラムnote〕の歩き方がおすすめ。ホームページってブックマークし… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ホームスクールか、不登校か|サイトマップ編

ホーム>つなぎあい>ホームスクールか、不登校か  共通認識を持つ  それが、最初のキーワードです。    ホームスクールの支援の在り方にしろ、不登校の支援の在り方にしろ、いろんな方法や手段、そして目的が前提としてあります。その在り方の数だけあります。  そこで共通認識にズレがあると、提案される内容もピンとこないですし、求めること・求めないことの実像も見えてこないと思うのです。   「その提案は、どのような解釈が前提にあるのだろうか?」  まず、そのことを頭に浮かべてほし

kokageポリシー|サイトマップ編

ホーム>kokageポリシー  3つのテーマでつづられたこのページは、ホームスクールをはじめていくなかで、【どことどのようなつながりがあれば、安心と安全が確保されていくのか】の根っこを書いています。 《セーフティネット》 家庭で過ごす子もその親も社会の一成員です。地域のあらゆる教育や学びの環境資源が提供され、活用できる社会を目指すことができます。 《シティズンシップ》 ホームスクールを実践する家庭であるゆえにぶつかるコアな課題が少なからずあります。それらを解決していく情

コミュニティ・デコレーションケーキ|サイトマップ編

ホーム>つなぎあい>コミュニティ・デコレーションケーキ  ホームスクーリング・センターkokage誕生は、個人ブログが最初のきっかけでした。沖縄県内にある当時の沖縄サドベリースクールスタッフの方々が、県内でこどもを主体として自由なまなびを展開している団体や個人にむけてとある呼びかけをしたのです。  ホームスクール、オルタナティブスクール、フリースクール、学習補助、学習塾、学習支援塾、自主保育グループ、保育園、サポート校…と、錚々たるメンバーですね!  彼らが語っていたのは、

ホームスクール関連ウェブサイト一覧|サイトマップ編・解説コラム

ホーム>つなぎあい>​ホームスクール関連ウェブサイト一覧 ブックマークにおすすめ ※このページはサイトに登録した会員限定閲覧になっています。 解説コラムとしてもお読みください。 【日本各地のホームスクール家庭が集うグループや居場所】を提供している方々が発信しているウェブサイト(facebook、ホームページ、ブログ)のリストです。 12か所あります。 【ホームスクール情報サイト】  国内では、最も古いサイトで1989年から始まっています。  活動は終了しているものの、サ

みつける!つくる!コミュニティ!|サイトマップ編

つなぎあい>みつける!つくる!コミュニティ! https://homeschool905.wixsite.com/kokage/community このページはサイトに登録した会員限定閲覧になっています。   コミュニティ・デコレーションケーキに描き込んで作る『我が家のホームスクール・コミュニティ』の作成ガイドです。自分の家(HOME)を中心にして、住んでいる地域、生活エリアから、各コミュニティを探してつくりあげていきます。こちらは沖縄県本島版です。  それぞれの【我が家】

コミュニティとサポート|サイトマップ編

つなぎあい コミュニティとサポート  下記について記述しているページです。  居場所の探し方をはじめ、ホームスクールをスタートさせるうえで必要となる「つながり」「情報交換の場」を探すヒントになっています。場の作り方のポイントをまとめています(下記、一部抜粋)。  それぞれの情報はその是非を問うものではなく、現在存在しているものという視点で述べています。それらをどのように活用していくのかは家庭それぞれで違ってきます。  「ホームスクーリング」「アンスクーリング」「ホームエデ

日本のホームスクールの歴史|サイトマップ編

まなびあい>日本のホームスクールの歴史  一個人がweb上で得ることができる範囲で調べてみた《日本の》ホームスクールの歴史です。「ホームスクール」について語られるときよくアメリカやイギリスなどの諸外国のホームスクール制度について取り上げられることが多いと思いますが、日本には日本のホームスクールがあると考えています。  諸外国のホームスクール制度を参考に、日本で展開されてきた《日本のホームスクール》は、日本という風土に適応したカタチで成長してきました。  なにを課題としてい

知っておきたい法律と用語|サイトマップ編

ホーム>つなぎあい>知っておきたい法律と用語  FBページでも繰り返しお伝えしてきた『ホームスクールと法律』のテーマはホームスクールを始める根拠とともに自信と安心を与えてくれます。誰に気兼ねすることなく、権利を知り、伝えるべきことを上手に伝わるように話す工夫を心がけることができます。  法律を読むときは、定義ではなく「解釈」が重要です。ですから、法律文を個人の解釈に基づいた分かりやすい文章に書き換えてしまうことはできませんでした。  kokageでは、できるだけ原文をそのま

街ぜんぶ!まなび場!|サイトマップ編

そだちあい 街ぜんぶ!まなび場!  ホームスクールの醍醐味は、なんといっても住んでる町がぜんぶまなび場であるということです!  ホームスクールというと、ちょうど就学年齢から始まるもののようなイメージがあるかもしれません。ですが、子どもが未就学前の頃の暮らしを思い出してほしいのです。大切なかけがえのない時間を。手をつないで歩いた散歩道でみつけたちいさなたんぽぽ、帰路に着く道すがらに眺めた夕焼け、おいしそうに食べるごはん、わくわくしている顔…。ただそれを続けているだけです。失

ホームスクールはじめ|サイトマップ編

そだちあい>ホームスクールはじめ  ホームスクールで過ごす学生のいくつかのつぶやきのアカウントで、「ホームスクールは違法だ」という認識にあることを知りました。  それは自分の両親が違法なことをしている、自分自身が違法なことをしていると認識し続けているということです。とても哀しく思いました。  私自身、ホームスクールをスタートするにあたって、最初に確かめたのが「違法ではない」事実です。誰に遠慮する必要は無く、堂々としていいのだという約束です。 「ホームスクールをはじめていい

ホームスクール風景|サイトマップ編

そだちあい ホームスクール風景  我が家のアンスクーリング風景を集めたページです。サイト登録会員限定の閲覧ページですので、いつもの案内noteより、少し多めにつぶやきますね。  我が家の11才末っ子さんの9才からの《洗濯ばさみアート》。 2019年7月新作の《ダンボール作品・ミニチュアハウス》も掲載しました。  作品集はこちらのページ『ホームスクール風景』にあります。   長女8才~長男6才~次男5才~次女1才当時のこどもたちが裏山で遊んでいる様子の写真は、10年以上前

ホームスクーラー(親)は なにをする?|サイトマップ編

ホームスクーリング・センターkokage そだちあい>ホームスクーラー(親)は なにをする?  ホームスクールマガジン第1弾『ホームスクールをはじめよう~日本のホームスクール』は、ホームページの解説コラムです。それより新しくできたページなので案内&解説noteになります。  「ホームスクールって、親はなにをしているの?」の不思議に応えたくてつくったページです。  ホームスクールは親が教師にならなければならない。そう思ってはいませんでしたか?  この図は、我が家のホームス

家庭哲学を探る|サイトマップ編

そだちあい>家庭哲学を探る 会員限定閲覧ページです。以下の文献の紹介と参考部分の引用があります。 ☆ 『ホームスクーリングに学ぶ』 リンダ・ドブソン[著]/遠藤公美恵[訳]  緑風出版 2008年 今やアメリカでは、ホームスクーリングは優秀な生徒を多く排出している。本書は、草分け的存在である著者が、そのエッセンスを披露。手法や勉強のこつを具体的に伝授。ホームスクーリングをめざす親のみならず、すべての親に必読の書。(2008.7)ー緑風出版HPより ☆ 『学校に通わず1

ホームスクール教材のヒント ~学校教育在宅学習編|サイトマップ編

そだちあい 『ホームスクール教材のヒント~学校教育在宅学習編』  こちら↓との三部作ページなので、ぜひ合わせてご覧になっていただければうれしいです。 『ホームスクール教材のヒント~ホームスクーリング編~』 『家庭哲学を探る』  ホームスクーリングとアンスクーリング  違いと言えばどんなことがいえるんでしょう?   ホームスクーリング:  ・スタートとゴールがある ・目的が明確である アンスクーリング: ・スタートとゴールがあるようでない、ないようである ・目的がある