見出し画像

2020年に読んだ本が漫画も入れたら100冊超えたっぽい話

2020年もあと数時間。

なにか今年を振り返ろうかと思ったので、今回は「本」に特化します。

最後に2021年への抱負付き。

読書アプリや、アマゾンの購入履歴をさかのぼって書き出してみると、小説、漫画、それ以外全部入れると100冊超えたっぽい。

漫画で60冊以上ありますが。。

今年のおすすめを5つほど紹介と、実際に読んだ本のリストを書きなぐりました。

※アフィリエイトリンクにはしてませんので安心してくださーい。一部僕のブログへのリンクになってますけど。

2020年に読んだ本リスト

小説
高校事変Ⅴ~Ⅸ(松岡圭祐)
万能鑑定士Qの事件簿0(松岡圭祐)
四畳半タイムマシンブルース(森見登美彦)
春に散る上下(沢木耕太郎)
ルビンの壺が割れた(宿野かほる)
みおつくし料理帖 八朔の雪(高田郁)

みおつくし料理帖はリョウスケさんに教えてもらって全巻大人買いして楽しんで読んでるところです。料理の話大好き。

ビジネス書など(小説以外)
革命のファンファーレ(西野亮廣)
才能の正体(坪田信貴)
影響力の武器(ロバート・B・チャルディーニ)
ファスト&スロー上下(ダニエル・カーネマン)
HIGH POWER MARKETING(ジェイ・エイブラハム)
雑談の一流、二流、三流(桐生稔)
転職の思考法(北野唯我)
アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書(アンドリュー・O・スミス)
人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている(ふろむだ)
共感SNS(ゆうこす)
ハック思考(須藤憲司)
メモの魔力(前田裕二)
沈黙のWebマーケティング(松尾茂起)
沈黙のWebライティング(松尾茂起)
ゴミ人間(西野亮廣)
人を操る禁断の文書術(DaiGo)
確率思考の戦略論(森岡毅、今西聖貴)
アフィリエイトブログ入門講座(鈴木太郎、染谷昌利)
その「決断」がすべてを解決する(マークマンソン)
文章は接続詞で決まる(石黒圭)
マンガ死ぬこと以外かすり傷(箕輪厚介)
プロダクトマネジメント(Melissa Perri)
なんで僕に聞くんだろう。(幡野 広志)
行った気になる世界遺産(鈴木 亮平)

★は読書中

連載漫画
弱虫ペダル 2020年発売分(渡辺航)
弱虫ペダルspare bike 2020年発売分(渡辺航)
正直不動産 1~10(大谷アキラ)
ブルーロック 1~12(金城宗幸、ノ村優介)
SPY FAMILY 1~6(遠藤達哉)
テロール教授の怪しい授業 1~2(カルロ・ゼン、石田点)
けいおん 全巻(かきふらい)
スピリットサークル 全巻(水上悟志)
彼女、お借りします 2020年発売分(宮島礼吏)
原作版 左ききのエレン 既刊全巻(かっぴー)
BLUE GIANTシリーズ 2020年発売分(石塚真一)

2020年に読んだ本おすすめ5つ

Kindle Unlimited中なら無料で読めるので、年末年始が暇なら是非読んでほしい。20巻まで出てるけど、作者のモチベ?が上がれば続きが読めるかもしれないので、みんなで読んで応援しましょう!


読んでない人はいないかもですね。僕がおそすぎた。面白いっす!


人見知りの僕には眩しすぎる内容でしたが、一流目指して頑張りたい。


ITエンジニアは一度読んでおくと大切なことを思い出すきっかけになるし、ビルドトラップにハマってることに気づける。ITエンジニア向けの内容やけどビジネス書として読むのも◯です。


有名な名書。読んで損はしません。こう見えてめっちゃ読みやすい。

2020年に読んだ本あんまり5つ

内容をあんまり覚えてないってのと、今の僕に響かなかったものを5つほど。

その「決断」がすべてを解決する(マークマンソン)

内容まじで覚えてない。

マンガ 死ぬこと以外かすり傷(箕輪厚介)

面白かったけど、本人がそのあとかすり傷も痛かったって訂正してるw

ルビンの壺が割れた(宿野かほる)

時間の無駄。

行った気になる世界遺産(鈴木 亮平)

絵はうまいけど、話はそんなに面白くない。

アフィリエイトブログ入門講座(鈴木太郎、染谷昌利)

内容覚えてない。

てことで2021年の抱負

2021年も引き続きアウトプットしていきたいです。

ブログも続けるし、noteもたまには書きます。

あと、ブログのカスタマイズとかにも手をだしたい。

目次のハイライト追従対応をGitHub上にアップして楽しかったので続けたい。

そのためには、インプットが大事なのでITエンジニアとして新しい知識を勉強をする。もちろん本もたくさん読みたい!

あと、平日に子供をお風呂に入れる回数を増やしたい。

目標は週2回!(今年は、0.5回くらい。。)

今年続けた筋トレは継続して、健康第一で日々邁進します。

こんな感じで2021年もよろしくおねがいします。

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?