見出し画像

一心たん助 目黒店の「一本たん助コース」を堪能したら、満足すぎた件


はじめに

皆さんは「一心たん助」というお店はご存知でしょうか?
「一心たん助」は牛タンが食べ放題のお店で、現在は池袋・上野・有楽町の3店舗あります
そして、なんと「一心たん助」の新店舗が6/25(火)に目黒にOPENします🎉

そんな一心たん助目黒店に、今回は一足先に
タンを堪(タン)能してきました~!!(たん助さんありがとう😭)

一心たん助 目黒店

目黒店のコンセプト

既に書いた通り、「一心たん助」さんは"食べ放題"がコンセプトのお店でした

しかし、今回OPENする目黒では「牛タンを堪能する」というコンセプトはそのまま、"コーススタイル"での提供となっています!

ただ、先に言っておきますが
コーススタイルといいつつも半分食べ放題ですので、覚悟してくださいw

『一本たん助コース』概要

  • コース名は「一本たん助コース」(お席は130分制)

  • コース料金は定価9900円(税込み) ※変わる場合があります

  • ドリンクは会員だと0円、一般価格も300円がほとんど!(実質飲み放題)

    • 会員でも一部有料のドリンクがあります

    • 会員にはLINE登録(+アンケート) or クラウドファンディング購入によりなることができます

とりあえず、コースメニューがどんなかを見ていただきましょう!
⚠こちらは自分が頂いたときの内容です⚠
⚠OPEN時のメニューとは異なる場合があります⚠

  1. 牛たん盛り合わせ

    1. 厚切りタン

    2. 上タン塩

    3. 仙台牛タン

    4. 厚切り仙台牛タン

    5. タンサガリ味噌

  2. 前菜2種

    1. 白菜生キムチ

    2. 牛タンに合うねぎナムル

  3. 刺しの合盛り

    1. 牛たん刺し

    2. 豚たん刺し

    3. 上ハツ刺し

  4. 仙台黒毛和牛と牛たんの仙台味噌煮込み~仙台麩~

  5. 究極の一本たん

  6. 仙台黒毛和牛の焼きユッケ

  7. 至福のGluttony Time

  8. すだち冷麺

  9. デザート

以上に加えて、無料サービスメニューもあります

  • ご飯(大・中・小)

  • 大和芋のとろろ飯(大・中・小)

  • 大和芋のとろろ(中・小)

  • 白菜生キムチ(おかわり)

  • 牛タンに合うねぎナムル(おかわり)

  • ムンチュサラダ(小)

  • コムタンスープ(小)

牛たん盛り合わせ

牛たん盛り合わせ(2人前)

コースの最初は牛たんの盛り合わせ!
こちらは他店舗でも食べることのできる5種類のタンを盛り合わせたものとなっています

個人的には厚切り仙台牛タンがお気に入りですが、上タン塩も食べやすくて好きですね~

前菜2種

白菜生キムチ

牛たん盛り合わせと一緒に出てくるのは前菜の「白菜生キムチ」と「ねぎナムル」です
白菜生キムチはシャキシャキした食感でした
お肉の食感だけだと飽きちゃうことあるんですけど(?)、途中でこのキムチを挟むことで毎回新鮮な食感を楽しめるんですよね~

刺しの合い盛り

刺しの合い盛り(1人前)

次は「刺しの合い盛り」です!
牛たん・豚たん・上ハツの刺しが食べれるのは目黒店だけ…?(違ったらごめんなさい🙇)
醤油を付けて食べるのもヨシ!
そのまま食べてもヨシ!!

醤油はこの後出てくるお肉にも合うので残しておくことをお勧めしておきます!

仙台黒毛和牛と牛たんの仙台味噌煮込み~仙台麩~

仙台黒毛和牛と牛たんの仙台味噌煮込み~仙台麩~

次は、一旦(タン)休憩がてらの「仙台黒毛和牛と牛たんの仙台味噌煮込み」ですね~
これは味が物凄く染みてて最高でした!
仙台黒毛和牛も沢山入っているのも贅沢✨
そして、画像には写ってないですが仙台麩が美味しいのなんの!
実はこの後この味噌煮込みをおかわりできるのですが、自分は2回おかわりしちゃいました(〃▽〃)

究極の一本たん

究極一本たん(200g)

さあ、これが今回のコースの主役でしょう
究極のぉぉぉおおお!!!\\🥩一本たん🥩//

もう既に色々なお肉を頂きましたが、この主役を前によだれが止まりません🤤

そして目の前で切ってもらって~

究極の一本たん(100gずつにカット)

更に一口サイズでカットしたものを軽く焼いてもらいました~
ここでの食べ方は様々で、たん助オリジナルブレンドの塩を付けたり
先程言った醤油も合います!是非試して欲しいです!

仙台黒毛和牛の焼きユッケ

仙台黒毛和牛の焼きユッケ(2人前)

さあ、一本たんで大分お腹膨れてきましたが(コースが始まってからおおよそ50分くらい経っています)
ここで「焼きユッケ」!
こちらは🥚特選黄身ダレに付けていただきます

特選黄身ダレにはたん助オリジナルの調味料が入っています!

そして、生卵に焼きユッケと来たら…
「白米🍚」
欲しいですよね!?
お腹膨れてきてますが、頼まずにはいられない!!
「店員さん!ごはんください!!」

はい、ごはんも綺麗に食べてお腹いっぱい😊

至福のGluttony Time(暴食時間)

さて、私はもうお腹いっぱいです
でもまだコースは終わりません!

コース開始から60分
ここから40分間

食べ放題~

記事の最初でも書きました

コーススタイルといいつつも半分食べ放題

この「Gluttony Time」がその理由です(笑)
(転○ラか!?と思ったのは内緒)

食べ放題のメニューは多すぎるので今回は割愛させていただきますが
コースで出た品は基本あり(一本たんは除く)、レバーやハラミ、ハツ、センマイなどもあります
また、追加料金にはなりますが、ヒレステーキシャトーブリアンなどもあるそうですよ!!

自分はお腹いっぱいだったので、あまり食べれませんでしたが、余裕のある方はじゃんじゃん食べちゃってください😉
お腹いっぱいの人は「梅和えタン」をお勧めしておきます!
さっぱりしていて、梅のすっぱさが唾液を沢山出してくれるので、意外とお腹に入ります👍

すだち冷麺

Gluttony Timeが終わり、〆に入っていきます

すだち冷麺

「すだち冷麺」です

こちらは小さめのお椀に入った冷麺ですので、お腹いっぱいになった後でも安心です😊

デザート

シャーベット(白桃)

コースの最後のデザートは「シャーベット」です

デザートは別腹!
このデザートを食べてるときに
「あーまだ食べれたかな~」と錯覚しちゃいますが、お腹はパンパンです🤣

シャーベットの種類は以下から1種選べます
※ 日によって種類は変わる可能性があります

  • グレープ

  • マンゴー

  • ストロング檸檬

  • 白桃

感想

一般的にコースってあんまり量がなかったり、一品一品で時間があいたりで、あまり食べてないのにお腹いっぱいに感じてしまうなんてことありますよね
それでいっつも損した気分になるんですが、「一本たん助コース」は違いましたね!
正直焼きユッケの時点で「もうお肉持ってこないで!」って思っちゃいましたw
そしてその後の食べ放題タイム
これはお昼ご飯を抜いていく覚悟で臨まないといけませんね😅

他店舗の食べ放題コースでは飲み放題も入れて約8000円に対して、
目黒店では「一本たん助」+「一部メニュー食べ放題」+「実質飲み放題」で約9900円
これはお得では…???

気になったかたは是非食べに行ってみてください!

クラウドファンディング

最後にクラウドファンディングのご紹介です!

6/16(日)の10:00から始まったクラウドファンディングですが、既に目標額達成していますねw

「じゃあ、しなくていいかぁ~」と思ったそこのあなた!!!
6/18(火)の18:00までに応援購入すると得られる特別リターンがあります!!!

おすすめの応援購入プラン

こちらは13,000円で4店舗(目黒含む)で使える2人分のお食事券が貰えます
そして、どの店舗でも明らかに通常よりも安くなるのです😲
応援購入なのにいいのか!?!?

お得率

自分も早速応援購入しましたよ~~~!!!

実際に応援購入したプロジェクト

皆さんも是非応援購入してお得に牛タンを堪能しちゃいましょ~


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,809件

#ボーナスの使い道

381件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?