見出し画像

Luv PARADE in 新宿ReNY 観てきました

こんにちは。
達也(Tatsu_P)です🖖

昨日6/16(日)、新宿までLuv PARADEさんを観に行ってきました✌️

Luv PARADEの皆さん

結論から書くと、最高にかっこよくてステキなライブでした👍

さくっと感想を書くと…

Vo.TAKAさん(defspiral)

TAKAさんの持つ魔王な雰囲気と圧倒的な歌唱力で、終始、ライブという場を支配されていました。
それでいて笑顔がステキで、このギャップもステキです☺️
他のメンバーさんにも言えることですが、TAKAさんはご自身のバンド、defspiralとも両立させてLuv PARADEをこなされてるという、マジでスゴすぎる方です。
どうやったら両立出来るのか、知りたい。w

Gu.Karyuさん(ex D'espairsRay,Angelo,H.U.Gなど)

僕が憧れ尊敬するギタリスト、コンポーザーのお一人。
Karyuさんから影響を受けた曲やギターフレーズめちゃくちゃ多いです。
演奏も安定感すっげぇし、ライブ中ずっと頭振って暴れてるイメージがあります。
よく体力持つなぁと、ただただ尊敬。
また、曲を作られるペースがめちゃくちゃ早いイメージがあります。
フルアルバムをH.U.Gで出されたばっかりな感じがするのに、もうLuv PARADEでミニアルバム出されてるし、なんかもうほんとスゴい。
自分もそうならなきゃダメだなーと反省もしています。

Ba.ZEROさん(ex D'espairsRay,the micro head4n'sなど)

僕がずっと憧れ尊敬してきたベーシストさんです。
彼の作るベースのフレーズも、ステージングも、全てがドツボというか、自分もこうありたいなと思える方です。
昔、ディスパの「Garnet」のMVを観た時、ZEROさんが地面を引きずられたり、自ら注射を打とうとしてるシーンがあったりしてヴィジュアルにも衝撃を受けました。

Dr.TSUKASAさん(ex D'espairsRay,the micro head4n's,最上川司、最美桜前線など)

TSUKASAさんの叩くタイトなリズムがとても好きで、たまーに彼のドラムをイメージして僕のオリジナル曲のドラムを構築してたりします。
また、TSUKASAさんの作られる曲もかなり好きで、ディスパだと「朧ノ月」や「灰と雨」あたりは何千回聴いたかわからないほど聴きました。
今回のLuv PARADEのミニアルバム「JOKER」にも「into the flames」を作曲されてます。
これがまた、Tatsu_P的にドツボで好きな曲なんですよねぇ…
メロディーもキレイで、ヘビーなリフとリズムで構築されてるナンバーです。
また、TSUKASAさんはヴィジュアル系演歌歌手としても活動されていて、単身で演歌業界でも活躍されています。
いやいや、マジでロックバンド2つと演歌歌手の3つ同時進行って(最美桜前線合わせると4つ!)めっちゃくちゃ大変だと思うんですよね…スゴすぎる💦

とまぁ、ざっくりですけどメンバーさんの事を書いてみました。

これは以前も書いたかもしれませんが、メンバーさんみんな丁寧で優しくて、ステキな方々でした⤴️

ダークなバンドをやってる方々って、曲やMVのイメージが強いので怖いイメージがあるじゃないですか?

だけど、全くそんなことなくて、とてもきさくな方々でした。

ますます尊敬せざるを得ないっ…!!!

これからも、彼らをお手本にリスペクトしつつ、でも彼らにも負けない作品を作っていこうと思える貴重な1日でした!

あと、今の僕はボカロ作品をネットで世に出す事をメインとしていて、バンド活動の方は以前のように表だっての活動まで振りきれていないんですね。

ボカロP>バンド
って感じ。

なんですけど、Luv PARADEを観てると、やっぱり僕はV系出身だし、ライブハウスという現場からやってきてる存在であって、ライブをやりたくなります。

なので最近、
ボカロP=バンド
くらいの割合にしたいと思っていて、バンドの曲も新しく作ってたりします。

これは完全にLuv PARADEに影響されたからですね。

彼らの音楽やライブに触れて、昔の自分の原点が反応して呼応してしまって、バンドやりたいなって。

そういう意味でも、Luv PARADE見に行ってよかったなと思います!

新宿ReNYにて


Luv PARADEのグッズ購入ー!

うちの嫁さんと一緒に観に行って、二人でグッズと音源購入しました✌️

で、ロトくじ、合計六回引いたのに六個ともリングノートでした💦

うちの嫁さん元々ZEROさん推しなんですけど、一つもZEROさん引けず悲しんでました。w

現地でファンの方々と交換を申し出ればよかったなと今にして思ってますが…もしいらしたら今からでもお声かけ下さい✌️

最後に、Luv PARADEのメンバーさん、参加されたファンの方々、スタッフの皆さん、新宿ReNYのスタッフさん、お疲れ様でした🙇‍♀️

Luv PARADE、また必ず観に行きます😆

達也(Tatsu_P)

追記
思い出したので追記します!
今回観ていて、僕の中でLuv PARADEとD'espairsRayは完全に別のバンドに進化した感覚がありました。
楽器隊が同じではあるのですが、多分ディスパとは向かう方向が違う?のかなって感じました。
勿論、似てる部分や根本にある信念とかは変わらないとは思いますけど、音楽やバンドとしての進化の方向性が明確になってきたのかもしれない。
そんな風に見えました。

新しいライブスケジュールも発表されてましたし、Luv PARADEのこれから迎える進化、めちゃくちゃ期待してます😃

また、それとは別に。
またD'espairsRay観てみたいなぁ…。😆

おわり。


チャンネル登録お願いします(*^^*) ↓

先日カバーさせて頂いた、「凍える夜に咲いた花 / D'espairsRayさん」です(*^^*)

Tatsu_Pのオリジナル楽曲のサブスク配信はこちら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?