マガジンのカバー画像

ArduPilot 最新情報

18
ドローンなどに利用されるオープンソースのオートパイロットシステムである "ArduPilot" に関する情報を発信します。 世界中のエンジニアが開発に参加しているため日進月歩で機…
運営しているクリエイター

記事一覧

[ArduPilot] カスタムビルドサーバーの準備

去年の8月にカスタムビルドサーバーを立ち上げようという案が issues に挙げられました。 Ard…

tatsuy
2年前

[ArduPilot] タートルモードのサポート

ドローンがひっくり返ったときに自動で起き上がらせることができるタートルモードがサポートさ…

tatsuy
2年前
1

[ArduPilot] シミュレータ起動時の場所指定

ArduPilot のシミュレータ(SITL)を起動するときの場所指定には、座標指定と事前に登録された…

tatsuy
3年前
1

[ArduPilot] AprilTagを用いたローバーの屋内走行

ArduPilot のブログにローバーの面白そうな記事が投稿されていました。 Pololu の Romi とい…

tatsuy
3年前

[ArduPilot] ログの各項目について

データフラッシュログにはかなりの情報が入っているのですが、4文字制限(ATT、CTUN、BAT、RCO…

tatsuy
3年前

[ArduPilot] フライトコントローラ選びに重要!使える機能が違う?

ArduPilot は汎用性が高く、色々なフライトコントローラで様々な機能を利用することができます…

tatsuy
3年前
2

[ArduPilot] 4.1.0 のリリースに向けて

Rover-4.1.0 のベータ版のリリースが案内されました。 [追記] 4/15 に Copter-4.1.0 ベータ版もリリースされました。 上記のリンクを見ていただくと、新機能を含む変更内容の一覧を見れますが、かなり多くの変更が入っていることが分かります。 ベータ版なのでまずはシミュレータで動かしてみて、まずはシミュレータで動作確認、追加された機能の使い方などを確認しましょう。 これだけの変更が入っているので、バグも相当数見つかると思います。テストで見つかったバ

[ArduPilot] ウェイポイント飛行の改善

ArduPilot の魅力の一つとして自動航行が挙げられます。 マルチコプターを使用して、ウェイポ…

tatsuy
3年前
2

[ArduPilot] 飛行船タイプのサポート

ArduPilot の機体の種類に Blimp という名前で飛行船が追加されました。 これで、ArduPilot …

tatsuy
3年前
2

ドローンでコンパスを使用せずに飛行させるには

現在、多くのドローンはコンパスを搭載していると思います。 自律制御を行うドローンで使用さ…

tatsuy
3年前
2

[ArduPilot] Potential Thrust Loss が表示される

「Potential Thrust Loss」というエラーメッセージは、推力が失われている可能性を示すという…

tatsuy
3年前
1

[ArduPilot] モーター出力のバランスを確認してますか?

ArduPilot に取り組まれている方は、機体を自作されている方が多いと思います。そして、色んな…

tatsuy
3年前
1

[ArduPilot] 最大角度、速度、加速度の設定は要チェック

ArduPilot を初めて触ると、設定可能なパラメータの多さにびっくりすると思います。機能が追加…

tatsuy
3年前

ヘキサコプターはモータが故障しても飛行し続けられる?

一般的なヘキサコプターは、モーターの回転方向を時計回りと反時計回りを交互に配置する PNPNPN 形だと思います。 この場合、一つのモーターが故障するとどうなるでしょう。残りの 5 つのモーターで飛行の継続は可能でしょうか? 故障前と同じように各モーターの出力を行うと、故障したモーターからは推力を得ることができず機体は傾いてしまいます。 そのため、1番のモーターが故障した場合には、対角線上の2番のモーターの出力もさげることによって、飛行を継続することが可能です。 ただ、