見出し画像

手足の長さって関係するの? 〇ラインアウトの高さの件②


以前の投稿後、Twitterで頂いたコメントに対して、下記の考察をしました。

おはようございます。
クボタスピアーズ 今野です。

頂いたコメントはこちらです。

ちなみにリーチ マイケルが公称189cmだと思うんですけど、LOでかなり高い位置で取っている印象です。これって手の長さとか足の長さとかってあるんですかね?

(※改めてトップリーグ公式サイト調べたら19-20年シーズンは190㎝の登録でした)


コメントを頂いた方と同じイメージを見ているわけではなく、
実際にどうなのかはわからないので2パターン考えました。

①本当に高いのか?
②高く見えるだけなのか?


①本当に高いのか?

「本当に高い」と仮定すると、要因はこんな感じかな?と思います。

要因1
「前記事内で指高(指を伸ばした高さ)は、身長の約1.3倍と書きましが、リーチ選手は手が非常に長い」(仮定です)

これを書こうとして色々調べた結果知ったのですが、バレーボールでは選手名鑑で各選手の指高が書いてあります。
そちらで何人かを見た印象では、外国出身者の方が若干長い気もします。

リーチ選手の腕は、他の選手よりも非常に長いのかもしれません。

要因2
「リフターがグリップをしている位置が低い」

単純に相手よりも低い位置を持っていれば高くなります。
その際に、質問内にありました通り、足が長ければ更に良い影響があるかもしれません。
太ももの部分が長い人のグリップする位置を下げれば、その分高さは稼げます。

リーチ選手は、足も長いのかもしれません。

要因3
「ジャンパーがリフターの手から離れている」

ジャンプをした際に、ジャンパーが非常にジャンプ力があったり、
リフターがとても強かったりする場合、
手を伸ばしての最高点を突き抜けて、
リフターの手から離れ空中に投げられたような体勢になります。
そうなると見ている人の想定より高くなる可能性があります。

リーチ選手のジャンプ力がものすごくて、リフターが強靭な可能性は高そうです。

要因4
「片手キャッチできるので片手だけを伸ばしている」

片手キャッチできる+ボディバランスが良いと、
空中で片手だけグイッと伸ばしている可能性があります。
これだと両手で取りに行くより手半個分くらいは高くなります。


「本当に高い」と仮定すると以上のような要因があるのかなと思います。


②高く見えるだけなのか?

続いて、本当は特別高い訳ではないけど、高く見えていると仮定すると、こんな感じかな?と思います。

要因1
「上がるまでのスピードが非常に速い」

DFに比べてセットしてから上がるまでのスピードが速く、相手が上がりきっていない段階で、既に最高到達点に達している。
その為、キャッチした位置が、余計に高さがあるように見えるのではないかと考えられます。

要因2
「スローワーがめちゃくちゃうまい」

上の理由に加えてになりますが、スローワーがめちゃくちゃうまくて、全てのボールが手が伸びきった位置にぴったり来てるから高く見えるのかもしれません。
もしくは、ギリギリちょっと高め位に絶妙なコントロールで投げていて、伸ばされている可能性もありそうですね。


残念ながら、こちらの項目は、多くの要因がパッと思い浮かびませんでした。


まとめ

という訳で、以上が考察でした。
実際に高いのか高くないのかはわかりませんし、
私が書いたものも仮定の話なので、フワッとした話になりました。

ただ、要因を考えてるのは結構楽しかったです。
リーチ選手だからこその特殊能力説があるのかも考えてみましたが、ここに書けるような面白い説はないので書くのはやめておきました。

正解は必ずしも一つではないので、
自分で考えたり、
他の人と一緒に他の要因を探したりするのもラインアウトの楽しさだと思います。
何か他の要因がありましたら是非教えて下さい!

以上
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

今野 達朗  KONNO TATSURO / ラグビー
いつも読んで頂きありがとうございます。 サポートしてくれて大変嬉しいです。 また頑張れます👍