(240312a) 「自分を好きになる様に」と教えた師から嫌われたら…。それは卒業証書では無いか?

ある人が、ある記事に於いて、
「師(先生?)から、嫌われた」と書いていた。
先生から裏切られた。との事…。

でも、その先生が「自分を好きになる様に」と教えたんでしょう?

だったら、先生が貴方をキライでも、
貴方が貴方をスキであれば良い。(と思いませんか?)
貴方には、それ(他人が貴方をキライでも自分は自分がスキ)が、
出来なければ成らないのでは?(ありませんか?)

先生は、「最初のアカの他人」。
「貴方をキライになる初めての、アカの他人」では無いでしょうか?

そして、それが、
「(先生からの)卒業の証書」ではありませんか?

貴方にとっての、最初の試練。
最初に越えなければイケない試練では無いですか?

もし、その先生が、自己矛盾した人で無いならば、
「自分を好きになれ」と教えて、
その先生が貴方をキライになり、遠ざけたのなら、
貴方は寂しいだろうし…。
でも、
もし、その先生という人が、自分に矛盾が無い人ならば、
それは、もう、貴方が卒業だ。新たな試練だという事じゃないですか?
貴方の卒業試験!

もし、先生と貴方がくっついて結婚するというのは、
貴方が先生に、そして、先生が貴方に、依存して生きて行く事。
それは、教えに反する事では無いでしょうか?
自分を好きになる。
それは、自分一人でも、生きて行ける事じゃ無いでしょうか?

本当は、先生だって寂しいのじゃ無いでしょうか?
でも、それが正しい道だとも知っている。のじゃ無いでしょうか?

「自分を好きになる」とは「自分一人でも生きて行ける」じゃないか?

別に、貴方を否定している訳じゃない。
ただ、(貴方が貴方の本当の伴侶を見つける迄の間は)
貴方は一人で生きて行かなければイケない。そうでなければならない。
だから、(貴方の本当の伴侶を見つける迄は)
貴方は一人で生きて行かなければならない。とも思うのです。

とりあえず、
今の所、こんな感じです。

以上です。