見出し画像

【アメリカ大学野球日誌】1/14紅白戦①

野球日誌書いてみます。
理由は2つ、
一つ目はシーズンの記録。
毎試合終わった後に書き、反省を次の試合に活かす。
目標を達成する為に出来ることは全てやっていこうと思っています。

二つ目は将来に残す。
最近、自分の将来について真剣に考える機会があり、それを考えた時、自分の子どもに何か残したいなと思ったのがきっかけです。大学時代一生懸命頑張っていた記録が何かしらの形で残っていたら、自分だったら嬉しいので。

雑記のような形でツラツラ書いていくので、
人が読むようではないことをご承知おきください!

1/14 紅白戦
4番キャッチャー
2打数0安打1打点

☆オフェンス
1打席目 三振 無死ランナー2,3塁
ピッチャーはコール。1球目空振り、2球目ファールでどちらもインハイ。この1打席目は打席でしっかり強くスイングをすることがゴールだったので合格。ただ脱力に欠けバットが下がり、捉えきれず。やはり打席の中でいかに脱力するかが勝負になりそうだ。3球目低めストレート見逃し三振。低め変化捨てた結果の三振。しょうがないけど、仕事をするという意味では前に飛ばさなきゃダメだよねーというのは一つ反省。

2打席目 投ゴロ 無死ランナー3塁 1打点
ピッチャーはコール。ハーフスイング、空振りで追い込まれる。ハーフスイングの際にバットが出てきてしまってたところで、手主導のスイングになってることが判明。冷静になり、脱力を意識。その後の外チェンジアップをファールにできた。これがすごい良かった。去年までなら三振。その後、インロー変化球をなんとか当てて投ゴロ1打点。これも同様去年までなら空振りしていた球。なんとか打点。

打席間、球間で間違いに気づき、修正が出来たのが非常に良かった。これが出来ると本当に野球が楽しい。気づき、反省、修正、実行のサイクルに乗れるとシーズンもうまく行きそう。

そもそものスイングもまだまだ目指しているものではない。毎日ドリルやって身体に早く癖をつけたい。

久しぶりに試合をした感想は「楽しい」。この真剣に野球に向き合えるのも残り4ヶ月と考えると寂しいから、1日1日を大事にしたいな。明日も頑張ろう。


上野

「野球に興味持った!野球がもっと好きになった!」と思ったらサポートしてね。メッセージはすべて返信します! 記事のリクエストにも応えます。よろしくね。