見出し画像

群馬CSCロードレース Y1

先週に続き今週もレースです。今回は群馬CSCです。

コース

距離はほぼ6kmで獲得が1周50~70ぐらいでした。有名な心臓破りが少しキツいかなぐらいで、勾配はそんなにきつくは無いです。ゴール前のホームストレートの路面状況が悪いので、そこだけ気をつけます。

天候

雨時々曇り。15~17度ぐらいでとても寒かったです。

レース

6km×11rap(66km)獲得は700~800mぐらいです。ローリングスタート。平坦基調なので、やっぱり集団でいると楽なコースなので、できるだけ後ろに付きます。リアルスタート。ペースが上がるが、路面がウェットなので、凄くペースが上がるということはありませんでした。その後何回かアタックがありましたが、決まる感じは無く中盤はペースが落ちロードレースという感じでしたが、心臓破りでペースが上がってた所で、強いアタックがかかり、それには着いて行けませんでしたが、頑張って追いついてみることに。何とか1回集団には戻りましたが、またペースが上がり、今回は集団からちぎれ、そのまま単独で完走。トップ差6分でした。初めての完走とはいえ、主要メンバーが居ない中でしたので、次は主要メンバーがいる中、集団でゴールしたいです。やっぱり慣れいない雨の日の長いロードレースで、アップなどの準備もあまり出来なかった為、後半足が痛み初めて集団に残れなかったというのもあると思います。次回にはちゃんと万全に今回の経験を活かして走れるように頑張ります。

単独(後方)

反省点&改善点

・雨で寒くて水をあまり飲まなくて、脱水しかけた。
・アップなどあまり準備が出来ていなかったので筋肉が痛かった。
・強いアタックがかかるとついていけない。

感想

レースは楽しかったのですが、最後まで集団に着けなかったのは悔しかったです。最近少しずつですが、成長してきてるので、このまま次戦も頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?