見出し画像

自分の強みの見つけ方

こんばんは、たつさんです。
ご無沙汰しております。
年明けから公私共にバタバタしており、noteの更新が出来ておりませんでした💦
日が経つのは早く、あっという間に2月も終わって3月になろうとしています。
時の流れに流されないように、1日1日を悔いが残らないように取り組んでいきたいですね。

早速ですが、皆さんが持っている強みは何でしょうか?
それぞれ持っているものは異なるので強みとしているものも人それぞれだと思います。
中には「自分には強みがない、、、」という方もいるのではないか?と思います。
本日は、自分の強みは何か?というのが分からな方向けに強みの見つけ方について紹介したいと思います。
自分の強みを認識している方も、改めて振り返ることで更なる可能性を見つけることが出来るかもしれません💡

1) 過去の経験を振り返る

今までの人生の中で一生懸命取り組んだことは何でしょうか?
学生時代であればゼミ・部活・アルバイト、仕事のキャリアの中であれば何かのプロジェクトを進めたこと、与えられたミッションに対して達成すべく取り組んだことなどが上げられるかと思います。

キラキラした経験がない!という方もいるかもしれませんが、どんな経験でも構いません。
大切なのは、自分がその経験に対してどのような力を発揮したかを振り返ることです。
無意識に力を発揮しているかもしれませんが、まさにそれが自分の強みに繋がる可能性が高くなります。

例えば、
部活ではレギュラーになることは出来なかったけど、腐ることなく最後まで練習に参加し続けた。
持ち前の粘り強さを発揮することができた。

アルバイトでは、お店の周辺で実施されるイベントを調べてお客様の来店動向を予測しながら接客や調理に励んだ。
情報収集力と仮説実行力を身につけることができた。

口下手で営業成績は良くなかったけど、お客様の声にはしっかり耳を傾けたことで成果には繋がらなかったけど、お客様と良好な関係を築くことが出来た。
饒舌ではないけど、コミュニケーションスキルは鍛えられた。

など、人それぞれの経験で発揮できたこと、強みとして力を付けられたことがあるはずです。
もしそれでも見つけられなければ、学生時代の友人や会社の同僚の人と話す機会を作ることがオススメです。
「あの時の君は〇〇だったよねー」「この場面で良く対応できたねー」というような相手から見た経験談が出てくると思うので、その中から強みに繋がる部分を拾ってくるのも有効です!

2) 他人の気になる部分は何か?

人それぞれ性格や考え方は異なります。
日常で相手の考え方や行動に対して「こうすればいいのにー」と思うことはありませんか?
そこに気づけるということは、相手にはなくて自分にはある強みかもしれません。

例えば、
こと人の書類の整理、バラバラして読みにくいなー
自分だったら番号順に並べてどこに何の書類があるか分かるようにするのになー。
→情報整理能力が高いかもしれない。

この人の話、分かりにくいなー。
自分だったら要点をもっと明確にするのになー。
論理的思考力やコミュニケーション能力が高いかもしれない。

この人の対応、のんびりしてるなー。
もっと早く動かないと他社に先越されちゃうよー
スピーディーに実行に移せる力が高いかもしれない。

というような形で他人の気になることは皆んなの総意ではなく、自分だけそう感じているかもしれません。
日常を振り返り、他人の気になることは何かを整理すると自分が発揮できる強みに出会えるかもしれません。

3) 強みを活かせるフィールドに身を置く

自分の持っている強みは1) 2)のような自己認識をすることで出会うことができます。
強みを認識することが出来れば、あとはコツコツと育てていくだけです。
認識せずに行動するのと、強みを意識して行動するのとでは自分らしさという点での仕上がりは大きく変わります。

そして、強みを発揮するためには、発揮できるフィールドに立つことが大切です。
例えば、コミュニケーション能力に強みを感じている人であれば営業職を中心とした人とコミュニケーションを多く取る仕事についた方が強みを育てられると思います。

コツコツと1つ1つの仕事を仕上げることができる正確さが強みだと感じている人であれば、どちらかというとバックオフィス系の仕事の方が強みを育てられるかもしれません。

そして何より強みを活かせる職場であれば、自分の仕事を楽しいと思って取り組めるはずです。
今の職場がそうであればハッピーですが、そうでないのであれば今後のキャリアややりたい事を改めて見つめ直すことも必要かもしれません。

4) 最後に

いかがでしょうか?
明確に自分の強みを認識して動いている人は少ないのではないかと思います。
自分の原体験を振り返ってみることで自分が意識していなかった強みに向き合うことができます。

強みは自分のためでもあり、時に相手にとっての弱みである時には助けることも出来たりします。
コンフレークの栄養成分はとてもバランス良くなってますが、牛乳の力も借りています。
バランスの取れば人間になろうと思わなくても良くて、歪でドンがってても自分らしい強みを育てていきましょう!

最後で読んで頂きありがとうございました!
Xでも毎朝発信してますので、良かったら覗いてみてください🙆‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?