見出し画像

《LIVE参戦記録》2019.06.01 THE ALFEE 「Best Hit Alfee 2019 春の乱」 - 久々の緊張感、究極の初見殺し

年に最低1回は足を運んでいる気がするTHE ALFEE(以降、定冠詞は省きます)のライブ。今年の1本目は、地元大阪のフェスティバルホールでした。

最近は、ファンサイトを見れば直前までのセトリ(セットリスト;曲順一覧)が載っていますし、私個人はネタバレ耐性ありなので、そっちでサラッと予習してからライブ当日に臨んでいます。
が、予習の時は「ああ、この曲は決め打ちで演るけれども、この辺は日替わりなのね」ぐらいしかチェックできておらず、今回のセトリの「事の重大さ」に気づいたのは、当日ライブが進行している最中でした。

何という初見殺し。
ベテランファンの盲点を突く緊張感あふれる選曲。
そして「観客を突き放すプログレ」としてこの曲を持ってきたか!という驚き。

Dark Side Meditation ですよ。

イントロから変拍子。どこからノレばいいのかなかなかきっかけがつかめない。
曲のメインは至って普通の四拍子なのに、間奏になるとまたまたえげつない変拍子の嵐。エンディングで駄目押し。実は難易度トップクラスの曲です。

実は、ALFEEの「変拍子」は、本家イギリスのプログレほど込み入ってはいません。2か3の因数分解で大体攻略できるんです。あとは、その「変わり目」さえ押さえておけば、恐るに足りません。最後は「身体で覚えろ」(!)

いや、当人たちは「最近この曲演ってねえなあ。久々に入れてみっかあ」ぐらいのノリだったのかもしれませんが、百戦錬磨のベテランALFEEファンをして「あれ? この曲って、どこで拳上げるんだったっけ???」と困惑する瞬間が多かったように思えます。

こういう「お約束崩し、どんでん返し」をたまにやってくれるから、長年ライブに通ってても飽きないんですよね、ALFEEさん。
それが回り回って、昔よく演っていた曲が久々に登場するとか、どういう化学作用が起きるかわからんというのが、今回のツアーなのかなと。
ベテランさんにも、ベテランさんの子や孫の世代にも、それぞれに「心地よい緊張感」を与える結果になっているようです。

画像1

そういやMCでたかみー(高見沢俊彦)が言ってたな。
「デビューが同時期のバンドで、今も現役で生き残ってるのはALFEEだけだ!」
「45周年ってバンドはいくらもあるけど、毎年ちゃんとライブをやり、新曲も作り続けてるのはALFEEだけだ!」

そのうち30年ばかり彼らのサウンドに浸ってきた(間断はあります)者としては、ホント激しく同意です。
「新境地を開かなくなったALFEEは、もはやALFEEではない」と。
多分、そういう姿というか、もはや「あり方、生きざま」に惹かれて、私は30年以上も新譜を買い求め、ライブにも足を運んでいるのでしょう。

この夏は、5年ぶりに「夏イベ(夏のイベント;昔は野外、今はアリーナ級の会場で開かれるスペシャルライブ)」に参加します。日曜日の方です。
会場は幕張メッセのホール1〜3。「屋根付きオールアリーナ」にして音響は最悪との噂もある場所ですが、かつては屋外でもっと条件の悪い場所に挑んだこともある彼らですから、考えようによっては楽しみです。

<セットリスト>
01. Neo Universe PART I
02. 英雄の詩
03. Juliet
(メンバー紹介 高見沢)
04. トラベリング・バンド
05. 恋の炎
06. BLUE AGE REVOLUTION
07. I Love You
08. 夜明けのLANDING BAHN
(10分休憩)
09. 青い眼のジュディ
10. 風の詩
(MC 坂崎+グッズ紹介 #1
11. Wonderful Days
12. CAN'T STOP LOVE !
13. 愛を惜しみなく
(MC 高見沢)
14. AFFECTION
15. High-Heel Resistance
16. Dark Side Meditation
17. On The Border

18. 愛をとりもどせ
(出し物+グッズ紹介 #2
19. D.D.D ! ~Happy 65th Anniversary for Donald Duck~
20. 星空のディスタンス

21. Journeyman
(MC 高見沢)
22. ROCKDOM -風に吹かれて-

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?